バドミントン男子ダブルスの予選リーグ・グループBの初戦に出場した世界ランキング4位の遠藤大由選手と渡辺勇大選手のペアが、世界50位のナイジェリアのゴッドウィン・オロフア選手とアヌルワ ポジュウォン・オペヨリ選手と対戦しゲームカウント2対0としてストレート勝ちしました。…
オリンピック 柔道女子 渡名喜 銀メダル 今大会日本初のメダル
東京オリンピック柔道女子48キロ級で渡名喜風南選手が銀メダルを獲得しました。今大会、日本にとって最初のメダルです。
五輪 サーフィン男子 ポルトガル選手がコロナ感染で棄権
東京オリンピックの新競技、サーフィンに出場する予定だったポルトガル代表の男子選手が新型コロナウイルスに感染し、25日から始まる競技を棄権しました。
オリンピック バレーボール男子 日本が29年ぶりの白星
東京オリンピックのバレーボール男子の予選リーグが24日から始まり、グループAの日本は初戦でベネズエラと対戦し、セットカウント3対0でストレート勝ちしました。オリンピックで男子の日本代表が白星をあげたのは29年ぶりです。…
五輪 バドミントン男子ダブルス 園田・嘉村ペア 初戦勝利
東京オリンピック大会2日目の24日、バドミントン男子ダブルスの予選リーグ・グループCの初戦が行われ、世界ランキング5位の園田啓悟選手と嘉村健士選手のペアは世界ランキング19位のドイツのマルク・ラムスフス選手とマービン・サイデル選手のペアと対戦し、ゲームカウント2対0でストレート勝ちしました。…
オリンピック バスケ3X3男子 日本は初戦でポーランドに敗れる
東京オリンピック、バスケットボールの新種目、3人制の3×3で、日本の男子は予選リーグ初戦でポーランドに延長戦の末、19対20で敗れました。
オリンピック競泳 瀬戸大也 予選敗退「自分でも信じられない」
東京オリンピックの競泳は、24日から競技が始まり、最初の種目となった男子400メートル個人メドレーの予選で瀬戸大也選手が決勝進出を逃しました。
オリンピック 大坂なおみ あす初戦 公式戦は2か月ぶり
東京オリンピック、大会3日目の25日、テニスの女子シングルス、世界ランキング2位の大坂なおみ選手が初戦に臨みます。
五輪 ボクシング男子ウエルター級 岡澤セオンが2回戦へ
東京オリンピック、ボクシングの男子ウエルター級で岡澤セオン選手が1回戦でインドの選手に判定勝ちし、2回戦に進みました。
オリンピック アーチェリー 新種目の混合団体 日本は1回戦敗退
東京オリンピックのアーチェリーは、新種目の混合団体が行われ、日本は1回戦でフランスに3対5で敗れ、準々決勝進出はなりませんでした。