オリンピック【速報】男子マラソン 大迫傑が6位入賞8月8日 9時36分

<フィニッシュ> 世界記録保持者のケニアのエリウド・キプチョゲ選手が2時間8分38秒でフィニッシュし、2大会連続の金メダルを獲得しました。銀メダルはオランダのアブディ・ナギーエ選手でタイムは2時間9分58秒、銅メダルはベルギーのバシル・アブディ選手でタイムは2時間10分でした。 大迫傑選手は2時間10分41秒のタイムで日本選手のトップの6位でフィニッシュしました。 中村匠吾選手は2時間22分23秒の62位で、服部勇馬選手は2時間30分8秒の73位でフィニッシュしました。服部選手はフィニッシュ直前には左足の太もも付近を気にして立ち止まりそうになる場面もありましたが、歯を食いしばりながら完走…

台風10号 関東沿岸に最接近 大雨警戒 9号は九州に上陸か8月8日 9時20分

また、伊豆諸島に加え、関東の各地にも台風を取り巻く雨雲がかかり断続的に激しい雨が降っています。 午前7時までの1時間には三宅島で50ミリの非常に激しい雨が降ったほか、午前6時10分までの1時間には千葉県木更津市で31.5ミリのそれぞれ激しい雨が降りました。 千葉県など関東の太平洋側にも台風を取り巻く雨雲がかかり断続的に激しい雨が降っています。 午前8時までの1時間には千葉県が東金市に設置した雨量計で38ミリの激しい雨を観測しました。三宅島では午前7時までの1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るなど激しい雨が降り続き、この6時間の雨量は200ミリ余りの大雨となっています。三宅村には土砂…

オリンピック【速報】野球決勝 日本 村上のホームランでリード8月7日 21時29分

東京オリンピックの野球の決勝、日本は横浜スタジアムでアメリカと対戦しています。 日本は正式競技では初めてとなる金メダルを目指します。試合の経過を随時更新でお伝えしています。

7回ウラ 日本 チャンスで追加点奪えず 日本1-0アメリカ

日本は先頭の浅村のツーベースヒットなどで、2アウト二塁三塁のチャンス。しかし、今大会好調の甲斐が三振に倒れるなど、追加点をあげることができませんでした。 アメリカはピッチャーを2人目のライダー・ライアンに交代。 5 浅村 右中間へのツーベース…

オリンピック 空手男子組手75キロ超級 荒賀龍太郎 銅メダル8月7日 21時28分

素早い突きと名前にちなんで空手界で「スピードドラゴン」とも呼ばれている荒賀龍太郎選手は「これまでで一番強い姿を見せる」と、ことばどおりの戦いぶりで銅メダルを獲得しました。 両親が道場を経営し、姉は世界女王という一家で3歳から空手を始めた荒賀選手。その経歴は華やかです。小学生から世代を代表する選手として活躍していて、高校では1年生からインターハイを制し、3年間全国大会では無敗でした。さらに大学1年のときには全日本選手権を史上最年少で制し、これまでに日本一を5回経験しています。 持ち味は世界屈指と言われる素早い動きから繰り出す鋭い突き技です。その速さと名前にちなんで、スピードドラゴンとも呼…

イタリア 飲食店利用時にワクチン接種や陰性の証明提示 義務化8月7日 9時09分

イタリアでは6日から、飲食店などを利用する際に新型コロナウイルスのワクチンの接種や陰性の証明を提示することが義務づけられ、首都ローマを訪れた観光客からは評価する声のほかに、戸惑いの声も聞かれました。
イタリアでは5日の新たな感染者が7200人を超えるなど、変異ウイルスの「デルタ株」による感染が急速に広がっていて、イタリア政府は6日から、美術館などの文化施設や飲食店の屋内に入る際にワクチンの接種や陰性の証明を提示することを義務づけました。 これを受けて、首都ローマにある古代の円形闘技場「コロッセオ」では、訪れた人たちが証明を提示し、係員が専用のアプリで確認する様子が…

オリンピック【速報】ゴルフ女子 稲見・畑岡 メダルなるか8月7日 9時05分

<1番>バーディー(パー4) 1番パーフォーのティーショットでフェアウェイをキープ。2打目でグリーンをとらえ、バーディーパットを決めてバーディー発進としました。通算11アンダーにスコアを伸ばしました。 <2番>ボギー(パー4) 2番パーフォー、ティーショットでフェアウェイをキープし、2打目でグリーンをとらえバーディーチャンスにつけました。しかし、ここからスリーパットでこのホールボギーとし通算10アンダーにスコアを落としました。 <3番>バーディー(パー4) 3番パーフォー、ティーショットでフェアウェイをキープし、2打目でグリーンをとらえてバーディーパットを決め、2つめのバーディーを奪い…

オリンピック【速報】女子マラソン 一山麻緒が8位入賞8月7日 9時03分

<フィニッシュ> ケニヤのペレス・ジェプチルチル選手が速報タイムで2時間27分20秒でフィニッシュし金メダルを獲得しました。銀メダルは世界記録保持者でケニアのブリジット・コスゲイ選手、銅メダルはアメリカのモリー・サイデル選手でした。 一山麻緒選手は速報タイムで2時間30分13秒で、フィニッシュしました。日本選手のトップで8位入賞です。女子マラソンで日本選手が入賞したのは2004年のアテネ大会以来4大会ぶりです。 鈴木亜由子選手は速報タイムで2時間33分14秒の19位でフィニッシュしました。 前田穂南選手は速報タイムで2時間35分28秒の33位でフィニッシュしました。 <40キロすぎ> 4…

東京オリンピック 15日目【随時更新】6日の試合結果や動き8月6日 21時02分

東京オリンピックは大会15日目。 各試合結果や大会関係情報などをお伝えします。

女子やり投げ 決勝始まる(20:50ごろ)
陸上女子やり投げの決勝が始まりました。この種目で日本選手として初めてのメダル獲得を目指す、北口榛花選手が出場しています。12人が出場していて、3回目までの記録で上位8人が4回目以降に進みます。

男子1600mリレー 日本 5着で決勝ならず(20:41ごろ)
陸上男子1600メートルリレーの予選2組で、伊東利来也選手、川端魁人選手、佐藤拳…