阪神電気鉄道といえば、特急・急行などの速達列車は赤・オレンジ、各駅停車は青と、車体の色が異なることで知られています。その起源は、1958年にデビューした3301形・3501形にまでさかのぼります。同…
「スペーシア」や6050型の運用削減へ、東武鉄道の2022年春ダイヤ改正(鉄道コム)
東武鉄道は、2022年3月12日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。社会環境の変化を受けた見直しが目立つ内容ですが、車両の動きについても鉄道ファンとして気になる内容が見られます。
日光線・…
東武 ダイヤ改正(鉄道コム)
東武鉄道は、2022年3月12日(土)に伊勢崎線・日光線などでダイヤ改正を実施。各線での最終列車運転時刻繰り上げのほか、東武スカイツリーライン系統で、朝・夕ラッシュ時間帯の本数・種別見直し、日中時間帯…
京王、2022年春ダイヤ改正で「準特急」廃止(鉄道コム)
京王電鉄は10日、2022年春に京王線でダイヤ改正を実施すると発表した。
新たなダイヤでは、「特急」と「準特急」の種別を特急に統合。特急の停車駅に笹塚駅、千歳烏山駅を追加し、調布以東での乗車機会…
大阪メトロ、万博にあわせ新型車両「400系」を導入(鉄道コム)
大阪メトロは9日、中央線に新型車両「400系」と、新造車両「30000A系」を導入すると発表した。
400系は、現在中央線で活躍する20系と24系の置き換え車両として導入するもの。「大阪・関西万…
JR東海、新幹線用新型レール削正車を導入(鉄道コム)
JR東海は8日、新型のレール削正車を導入すると発表した。
新型レール削正車では、レール断面に合わせて砥石の圧力と角度を自動的に調整する「削正支援システム」を搭載。削正対象の1区間につき、現在は砥…
特急 オホーツク 復刻ヘッドマーク 掲出(鉄道コム)
JR北海道は、ゲーム「オホーツクに消ゆ」とのコラボ企画の一環として、1980年代の特急「オホーツク」のヘッドマークを、同列車に掲出して運転。運転開始日は、2022年1月29日(土)。キハ183系が対象…
小田急ロマンスカー、その伝統カラーの生みの親(鉄道コム)
ロマンスカーは、1949年に新宿と小田原を結ぶ特急列車として運行を開始しました。小田急初の特急列車は前年に運行が始まっていましたが、こちらは通勤型車両によるもの。一方、1949年デビューの1910形…
JR東、山手線や京浜東北線のワンマン運転に向けた取り組みを発表(鉄道コム)
JR東日本は7日、首都圏の在来線でのワンマン運転実施に向けた準備を進めると発表した。
同社では、最新技術を広く活用することで、首都圏の輸送システムの変革を進めている。この取り組みの一環として、首…
壁の裏からこんにちは 令和の時代に出てきた国鉄の置き土産(鉄道コム)
駅構内のいたるところに国鉄時代の遺構が残る、総武快速線の地下区間。このうち馬喰町駅で、先日、新たな国鉄の置き土産が見つかりました。
トンネル側の壁が撤去され、昔使われていた駅名標が顔をのぞかせて…