きみはだれ?

きみはだれ?
近すぎる距離で出会ってしまってお互いにびっくり。
木の葉の陰になって目が隠れてしまいました。最近よく会う顔なじみのリスなのですが。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/21 16:36

特技

特技
クルミをかじるリス。木屑が飛び散っています。
リスが食べたオニグルミの殻は、きれいに割れています。
人間ではこうはいきません。
試してみましたが、硬すぎて金槌でもペンチでもきれいには割れないのです。オニグルミのクルミ割りは、リスの特技ですね…
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/21 16:30

赤くない赤トンボ

赤くない赤トンボ
雲ひとつ無い快晴の朝、トンボが沢山飛んでいたので、ためしに指を立ててみたら見事にトンボがとまってくれました。このトンボは「ノシメトンボ」という種類で、一応赤トンボの仲間ですが、あまり真っ赤にはなりません。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/21 15:30

秋桜のいざない

秋桜のいざない
コスモスの花がだいぶ咲き始めて、虫たちも寄ってきています。
今朝は、ヒョウモンチョウの仲間が蜜を吸いにやってきました。
朝日に照らされて羽も輝いています。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/21 12:26

ときどきピョン吉くんです。

ときどきピョン吉くんです。
玄関の百日草を宿にしているピョン吉くんは、ときどき行方不明となり私たちを心配させます。
いつの間にか家族となりました。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/21 12:09

♪ トンボのめがねはー ・・・・めがねー

♪ トンボのめがねはー ・・・・めがねー
いまいわゆる赤とんぼがたくさんたくさん
このところの好天も相まってゆうゆうと空を舞っています。
歌の歌詞の通りなんでもその先端にとまって一休み。
人が近づくといったん飛び立ちますが多くはまた元のところに戻って留まります。
赤とんぼと言っても…
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/17 12:46

秋の遠足

秋の遠足
秋晴れの中コロナ感染も落ち着き遠足に出かけました。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/17 12:16

好奇心

好奇心
リスは好奇心が強い動物のようです。特に若いリスはなおさら。
観察している私たちから離れていくと見せて、わざわざ近くまで来て、こんな風にこちらを観察しています。
「人間っておもしろいな!」でもこれ以上近づくのはお互いに不幸。
食べ物は与えない…
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/17 11:31

独り立ちのアドバイス

独り立ちのアドバイス
8月末日に孵化したキジバトは半月ほどで、うぶ毛を残しながら、巣を飛び立って帰ってきませんでした。
この頃になると1日に1回エサを運んでもらっていましたが、後で感じたことですが、親から独り立ちのアドバイスを受けているような感じがしました。
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/16 12:00

ぬくぬく~

ぬくぬく~
昨夜は冷えた。今朝のお日様が待ち遠しかったみたいね。でも、どうやって登ったの?1㍍50㌢以上ある薔薇の花の上で、ご満悦なびっきさん
【続きを読む】
みんなで山形撮影隊 とてけろ : いきもの 投稿時間:  2021/09/15 12:13