不安な子育て 地域の人が支える

不安な子育て 地域の人が支える
コロナ禍の子育てに不安を感じる母親たちをどう支えていけばいいのか。
地域の人たちが、寄り添って支える取り組みがあります。
(大阪放送局 ディレクター 白瀧 愛芽)
 
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/15 19:40

コロナ禍で増える不登校 子どもに何が?

コロナ禍で増える不登校 子どもに何が?

子どもの不登校について、文部科学省は13日、コロナ禍で行った調査結果を発表しました。
その数、関西の小中学校で昨年度、3万3594人。
過去10年で最も多くなっていることがわかりました。
コロナ禍の子どもに何が起きているのでしょうか。
(…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/13 20:02

どうなる修学旅行 今度は行けるの?

どうなる修学旅行 今度は行けるの?

子どもたちが楽しみにしている修学旅行。
ことしも新型コロナの感染拡大の影響が及んでいます。
京都市ではおよそ9割の小中学校が延期などにより、まだ修学旅行に行けていません。
子どもたちを修学旅行に行かせてあげることはできるのでしょうか。
&…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/13 14:55

コロナ禍で子どもたちが寝不足に

コロナ禍で子どもたちが寝不足に

コロナの影響は、子どもたちの睡眠時間にも影響を及ぼしています。
 大阪 堺市では睡眠不足の子どもたちが増えていて、中には次の日学校があっても午前3時まで起きているという中学生も。
 学校現場では、「言い様のない不安」が…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/12 16:45

100年後に伝える新型コロナの”いま”

100年後に伝える新型コロナの”いま”
コレラ、スペイン風邪、新型コロナ・・。
人類は、これまで幾度となく感染症の流行に直面してきました。
感染拡大によって繰り返された不安や葛藤、世相や暮らしはどう変化したのか。
時代を映す資料の収集が、大阪で続けられています。そこには、後世の人…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/06 14:00

産後ケア事業をご存じですか?

産後ケア事業をご存じですか?

ママたちの心配や不安を少なくし、そして気持ちを楽に育児に向き合ってもらうにはどうすればいいか?
 取り組みの一つが「産後ケア事業」です。
 
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/10/01 14:19

「帰ってくるな」母に救われた命を生かす

「帰ってくるな」母に救われた命を生かす
「雨が強いので帰ってくるな」
10年前、当時、東京の大学に通っていた男性に、母親が電話でつげたひと言です。
姉の結納のために、和歌山の自宅に帰ろうとしていた男性。
そのときは気づきませんでした。それが最期の別れになるなんて・・・
(和歌山放…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/09/03 12:36

“あなたたちは最高だ” コロナ禍のオリンピック交流秘話

“あなたたちは最高だ” コロナ禍のオリンピック交流秘話
「メダルが取れなかったとしても、あなたたちは最高だ」
東京オリンピックの期間中、選手村の近くで連日、メッセージボードを掲げていた男性。選手たちがSNSに写真を投稿し、世界中で大きな話題になりました。
コロナでさまざまな制限があるなかで生まれ…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/08/30 14:20

「絹の道の終着点」からアフガンを思い続けて

「絹の道の終着点」からアフガンを思い続けて
アフガニスタンの政権崩壊というニュースが、世界を駆け巡った8月半ば。ある女性のもとに、現地から1通のメッセージが送られてきた。
「誰か助けてくれる人を紹介してくれないか」
新たな国を築く礎になるような人を育てたいと、かつてのタリバン政権崩壊…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/08/27 14:00

マスクで顔が分からない!中学生が考えた方法は?

マスクで顔が分からない!中学生が考えた方法は?
感染防止のため、マスクをつける生活が日常となりました。
一方で、見えにくくなってしまったもの。
それは、笑顔。
大声を出して笑いあうこともためらわれる今のご時世。
大阪の中学生たちが自分たちの笑顔を取り戻す「笑顔ルネサンス」に取り組みました…
【続きを読む】
関西ブログ : かんさい深掘り 投稿時間:  2021/08/04 16:30