前言 最近Amazon GameLift周りの勉強が始まって、ドキュメンテーションを読んでも、AWS総合的な話になったり、不十分の部分もあったり、どちのSDKを使うかという疑問が出たりことがありました。そういう頭痛のよう […]…
[Route 53] 自動更新が無効のドメインの登録期間を更新してみた
こんにちは、CX事業本部 IoT事業部の若槻です。 今回は、Amazon Route 53に登録している自動更新が無効のドメインの登録期間を更新してみました。 対象のドメイン 今回更新をするドメインは下記となります。 ド […]…
CloudFront+S3なSPAにLambda@EdgeでOGP対応する
吉川@広島です。 案件でCloudFront+S3なSPAに対してOGP対応が必要になってきそうなため、Lambda@Edgeを使った対応について検証しました。 現状、FacebookやTwitterのBotは基本的にク […]
Amazon GameLift In C# 01: アカウント作成とサンプルゲームの接続確認
前言 オンラインゲーム開発といえば、ゲームの面白さだけじゃなく、安定なネット通信を保障しなければならないです。以前、世界中各地域にゲームサーバーを配布することは、地域ごとに、サーバーサービス提供者と協議することが必要です […]…
【Swift】MVC(マシマシViewController)をMVPにリファクタリングしながら設計パターンを学んでみた
今まで個人ではあまり設計パターンというものに触れることなく、いわゆるMVC的な設計ばかりを行なっていましたが、他の設計パターンも試してみたいと思い今回MVPアーキテクチャを学習してみることにしました。 MVC MVCはよ […]…
【Contacts IoT】API 仕様とシーケンス図を作成したので公開します
はじめに テントの中から失礼します、IoT事業部のてんとタカハシです! コンタクトレンズ使用者を眼障害から守ることを目的として、コンタクトレンズの着脱管理を行う IoT プロジェクトを進めています。 プロジェクトの概要に […]…
CloudWatch LogsからKinesis Data Fireshoseサブスクリプションフィルターを使ってS3へログを転送した時のログ形式を、オリジナルのログ形式に戻す
いわさです。 仮想マシンのログファイルをCloudWatchエージェント等で、CloudWatch Logsへ転送するケース多いと思います。 その後、Kinesis Data Firehoseサブスクリプションフィルター […]
[M5Stack Core2 for AWS] Arduinoでサーボモータを操作してみました
1 はじめに IoT事業部の平内(SIN)です。 今回は、Arduinoを使用してM5Stack Core2 for AWSでサーボモーターを操作してみました。 最初に、動作確認している様子です。0度から180度の間で4 […]
[AWS CDK] CloudFront Origin Access Identity を使用した S3 Bucket へのアクセス制限の動作を確認してみた
こんにちは、CX事業本部 IoT事業部の若槻です。 Amazon CloudFront + S3を使用してバケットからコンテンツを配信する構成では、S3コンテンツへのアクセスを特定のCloudFront Distribu […]