1: 同人速報 21/10/16(土)21:21:49 ID:dTMI
いいね欲しいのは分かるけどリツイートじゃいかんのか?メディア欄遡るの大変やねん
Adobe Premiere Rushの新機能で縦型動画を制作
Adobe Premiere Proと同じエンジンを搭載し、手軽な動画制作に適した編集ツール「Adobe Premiere Rush」(以下Rush)。2020年10月に開催された米Adobe MAX以降に新機能が加わって、さらに利便性を増したRushを使って、ますます需要が広がる縦型・スクエア動画の作り方を解説します。…
ASUSの24インチのモニターおすすめ6選【2021年版】
PCモニターの購入を検討されている方の中には、ASUS(エイスース)の24インチ前後のモニターが気になっている方もいるでしょう。 ASUSは、台湾のPC・スマートフォン関連メーカーであり、モニター製品も数多くラインナップ […]
「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」生みの親・原田治氏の素顔と「カワイイ」の裏側に込めたこと
昨今、若い女性を中心に人気を集めている「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」。一世を風靡したイラストレーター・原田治氏によって1976年に誕生しました。時代が変わっても愛され続けるオサムグッズの魅力はどこにあるのでしょうか? 生前の原田氏と親交があったイラストレーター・信濃八太郎さんに聞きました。
クリエイター同士の交流に!簡単英語フレーズ20選
英語でのクリエイター同士の交流を想定したSNSやメールで使えるコピー&ペースト(以下コピペ)OKの厳選フレーズ(20のセンテンス)を、海外のクリエイターと交流する機会の多い筆者が自らの経験に基づく「実践的な英語表現」として解説します。「英語が苦手」と言わずに、英語でのコミュニケーションに挑戦することで、様々な可能性がぐっと広がります。…
クリエイターのための英語メール用フレーズ20選
「英語を話すのが恥ずかしい」という人でも、英語でコミュニケーションができると、ビジネスの機会がぐっと広がります。今回、クリエイターが海外の会社やクライアントを相手にする場合、ビジネスメールでよく使われる英語表現について、海外相手の実務を重ねてきた筆者が20フレーズを厳選。コピー&ペースト(以下コピペ)OK、国外向けのメールやSNSで使える超実践的英語フレーズについて解説します。…