国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真=国立感染症研究所提供 国内各地で市中感染が相次ぐ新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」は、昨年夏に感染拡大の第5波をもたらしたデルタ株に比べ、重症化しにくい可能性が高まっている。ワクチンの効果なの……
「無重力をなめていた」 地球帰還の前沢友作さんが記者会見 (産経新聞)
日本外国特派員協会での記者会見に臨む前沢友作さん=7日午前、東京都千代田区日本の民間人として初めて国際宇宙ステーションに滞在し、先月、地球に帰還した衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作さんが7日、日本外国特派員協会で記者会見し、「(宇宙の)無重力をなめていた。地球の重力がこん……
メンタルヘルス:従来型メディアの消費は幸福感にほとんど影響しない (Nature Research)
Nature Japan 注目のハイライト メンタルヘルス:従来型メディアの消費は幸福感にほとんど影響しない Research Press Release メンタルヘルス:従来型メディアの消費は幸福感にほとんど影響しない Scientific Reports 2022年1月7日 Mental health: Consuming traditional media has little impact on w……
気候変動:温室効果ガス排出国上位5か国が地域的な極端な高温現象を激化させる可能性 (Nature Research)
Nature Japan 注目のハイライト 気候変動:温室効果ガス排出国上位5か国が地域的な極端な高温現象を激化させる可能性 Research Press Release 気候変動:温室効果ガス排出国上位5か国が地域的な極端な高温現象を激化させる可能性 Communications Earth & Environment 2022年1月7日 Climate change: Top……
オミクロン株に特徴的な症状「ブレインフォッグ」、感染初期から発症か?
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」に感染した場合、従来とは少し異なる症状が多く報告されているという。
サイバー攻撃受けた半田病院、通常診療を再開 (日経BP)
コンピューターウイルスの1種で解除と引き換えに「身代金」を要求する「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受け、診療制限していた徳島県つるぎ町立半田病院(120 床)は 2022年1月4日、通常診療を再開した(図1)。同院は2021年10 月31日、電子カルテシステムのサーバーがランサムウエアによるサイ……
会社の責任、指摘したフェイスブック社員 十分対応しなかった上層部 (朝日新聞)
2019年10月、米下院の公聴会に出席したフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)=AP [PR] 2021年1月6日の議事堂襲撃事件は、フェイスブック(FB、現メタ)の中でも深刻に受け止められた。朝日新聞が入手した内部文書の記述からは、社員たちが会社の責任を感じつつ、上層部が十分な……
対応が遅れたフェイスブック 米議会襲撃、兆候は選挙直後に出始めた (朝日新聞)
2021年1月6日、「ストップ・ザ・スチール」と書かれたプラカードなどを手に、ワシントンに集まったトランプ大統領(当時)の支持者=AP [PR] 2021年1月6日にトランプ米大統領(当時)の支持者らがワシントンの連邦議会議事堂を襲撃した事件は、フェイスブック(FB、現メタ)がトランプ氏のアカウントを……
デュピルマブは6~11歳の喘息患者にも有効 (日経BP)
米国Vanderbilt大学医療センターのLeonard B. Bacharier氏らは、既に成人と12歳以上の喘息に対して承認されているデュピルマブを、6~11歳の中等症から重症で標準的な治療ではコントロール不良の喘息患者に投与する第3相臨床試験を行い、デュピルマブは入院が必要な増悪頻度を減らし、症状のコントロー……
上高地のサル、魚食し越冬 信大など研究班「特殊行動」 (産経新聞)
長野県松本市の上高地で撮影された、魚をくわえて歩くニホンザル=2019年1月(鈴木裕子さん提供)長野県松本市の上高地で、ニホンザルが魚類を食べて越冬することを発見した信州大などの研究チームは7日までに、魚を食べる様子を捉えた写真を公開した。研究チームによると、従来は冬の間、主に植物を食……