冥王星の大気がどんどん薄くなっていることが判明

2018年8月15日に冥王星が太陽の前を通過したとき、サウスウエスト研究所(SwRI)の天文学者チームがアメリカとメキシコの複数地点で、太陽に重なる冥王星の大気を観測しました。このえんぺい現象から冥王星の希薄な大気を測定することで、冥王星が太陽から遠く離れていくにつれて、大気が表面に再凍結することを示す有力な証拠を発見したとサウスウエスト研究所は報告しています。続きを読む……

紫色の神秘的なオーロラ映像 欧州宇宙機関が公開

10月9日、大規模な太陽嵐が「コロナ質量放出(CME)」を引き起こし、大量のプラズマが地球に向かって放出されました。これが地球に到達して磁気圏に衝突すると、通常では見られない美しいオーロラが世界各地で発生します。CMEは […]

The post 紫色の神秘的なオーロラ映像 欧州宇宙機関が公開 first appeared on SlashGear Japan.

木材を通常の23倍硬くする加工方法が誕生、ステンレスのナイフより3倍切れる木製ナイフが作成可能に

材料科学関連の査読付き科学誌であるMatterで2021年10月20日に発表された論文の中で、木材を従来の23倍硬くする加工方法が発表されました。この方法で加工された硬化木材を用いてナイフを作れば、ステンレススチール製のナイフよりも3倍切れ味が鋭いナイフが完成します。続きを読む……

食事の頻度を減らすと寿命が延びるという研究結果、カロリー制限だけでは無意味の可能性も

健康管理のための摂取カロリー制限は広く行われており、近年では食事する時間を制限する健康管理法も話題になっています。そんな中、「マウスを用いた実験によって、食事の頻度を減らすと寿命が延びることが判明した」とする研究結果が報告されました。続きを読む……

微生物を体内に取り込んで光合成させることで窒息した状態から生命活動を回復できるという衝撃の研究結果が発表される

脊椎動物の生命活動を支える脳には酸素が欠かせないため、重度の低酸素環境に置かれて窒息した生物は、神経活動を停止してしまいます。ドイツのルートヴィヒ・マクシミリアン大学の研究チームが2021年10月に公開した論文では、窒息により神経活動が完全に停止したオタマジャクシの脳に藻類を注入することで、脳内に酸素が生成されて神経活動を再開し「生き返った」ことが発表されました。続きを読む……

新型コロナ感染後にワクチンを接種した人が持つ「ハイブリッド免疫」とは?

世界各国でワクチンが導入されるようになって間もなく、研究者は過去にCOVID-19に感染して回復した人のワクチン反応に特殊な免疫反応があることに気づき始めました。ワクチン接種を受ける前にCOVID-19に感染して回復した人は、突然変異したスパイクを中和できる抗体をもち、この抗体が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)だけではなく他のコロナウイルスにも効果がある「ハイブリッド免疫」であることがわかっています。続きを読む……

包装容器に使われる化学物質が理由で年間10万人がアメリカで死んでいる

プラスチックを柔かくする働きがあるフタル酸エステルは、食品パッケージ、おもちゃ、ビニールフロア、接着剤、洗剤、潤滑油、ヘアスプレーなど幅広いものに一般的に使われる物質です。しかし、フタル酸エステルは生体にホルモン作用をおこしたり、逆にホルモン作用を阻害する可能性が指摘されており、近年はアメリカやカナダで使用規制の動きが強まっています。そんなフタル酸エステルと、心臓病による死亡の関係が、新たに研究で示されました。続きを読む……

大量に飲酒してもまったく酔わない人がいる原因とは?

飲酒した際の酔いやすさは人によって異なり、中には大量に飲酒しても意識がハッキリした状態が続く人もいます。そんなアルコール耐性の高い人の体内メカニズムを、自己免疫疾患やアルツハイマー病の治療薬開発に取り組んでいるトレバー・クレー氏が解説しています。続きを読む……

「片頭痛がよく起きる人は糖尿病になりにくい」という謎の原因が判明、糖尿病予防や治療法の研究に役立つ可能性も

断続的な頭痛に見舞われる片頭痛と、すい臓の機能の低下が原因となって引き起こされる2型糖尿病との間には、一見すると何の関係もないように思えます。しかし、頭痛を引き起こす原因となる物質がすい臓に及ぼす作用を調べた研究により、2つの症状の関係性が明らかになりました。この発見は、糖尿病の予防や治療法に関する研究に応用できるのではないかと期待されています。続きを読む……

「騒がしい環境で人の話が聞こえない人」は認知症のリスクが高いという研究結果

カフェテリアなどの人が多い環境では、ガヤガヤとした周囲の雑音のせいで相手の言っている内容が聞き取れないこともあります。新たに60歳以上の高齢者8万人超を対象とした研究によって、「騒がしい環境で聞き取りに苦労するという人は認知症のリスクが高い」という結果が明らかになりました。続きを読む……