全盲のeスポーツ選手が活躍する「ePARA」の活動内容を聞いてきた

障害者支援として「バリアフリーeスポーツ」をかかげ、新しい視点からの支援に取り組んでいるのがePARAだ。その活動にサイコムがスポンサードし、PCを提供。プレイヤーの活躍ぶりと、バリアフリーeスポーツを通じたそれぞれの思いと今後への意気込みを聞いてきた。

超小型PCでテレワークやリモート学習が快適、パワーアップした最新「Ryzen 5000G」搭載「Radiant SPX2800X300A」の性能をチェック

サイコムが販売する、コンパクトサイズが魅力の「Radiant SPX2800X300A」が、Ryzen 5000Gシリーズの採用でさらにパワーアップ。今回、Ryzen 7 5700G(8コア/16スレッド)を搭載したモデルが借りられたので、この構成における性能を定番ベンチマークで探っていこう。…

最新「Ryzen 5000G」搭載の超小型PC「Radiant SPX2800X300A」、CPUパフォーマンス向上で仕事やちょっとゲームプレイも快適!

幅およそ80mm、高さと奥行がおよそ155mmという、サイコムの超小型パソコンの「Radiant SPX」シリーズ。このAMDモデルとなる「Radiant SPX2800X300A」のAPUとして、先日登場したばかりのRyzen 5000Gシリーズが新たに加わった。…

BTO PCメーカーとしての新しい方向性! 今後の新モデル情報まで聞いてきた

サイコムが、今年5月にコーポレートアイデンティティーを刷新。新デザインのロゴと同時に「クラフトマンシップ」をキーワードに掲げた。今までと何が違うのか、どう変わるのかといった話から、気になる新モデルの情報まで、代表取締役 河野孝史氏、プロダクトマネージャー 山田正太郎氏の両名に伺った。…

Noctua製クーラー&ファンに遮音材、静音に徹底したゲーミングPC「Silent-Master NEO B550A」はBTOカスタムしても静かなまま!

サイコムの静音パソコンとなる「Silent-Master NEO」シリーズは、詳細な騒音データを公開しているのが特徴だ。アイドル時だけでなく、高負荷時の騒音も検証し、標準的なタワー型静音パソコンと比較。どれだけの差があるのかがひと目でわかるようになっている。…