株式会社サイフューズは、細胞だけで組織・臓器をつくるバイオ3Dプリンターを開発する九州大学発の再生医療スタートアップ。現在、大学での臨床試験、数十社の企業との共同研究・開発を進めている。日本発の独自技術による再生医療プラットフォーム実現を目指す同社代表取締役 秋枝 静香氏と取締役 CFO 経営管理部長の三條 真弘氏に、血管や神経などさまざまな臓器の供給を目指すバイオ3Dバイオプリンターの販売事業、協業における知財戦略について伺った。 …
クラウドモニタリング録画サービスのセーフィーが上場 CEOが語る今後の成長戦略
セーフィー株式会社は2021年9月29日、記者会見を開催。東京証券取引所マザーズに上場したことを発表した。
【無料配信】急成長中のSaaS起業家と考える、自分らしい働き方とは
スタートアップ成長支援拠点YOXO BOXにてセミナーイベント「急成長中のSaaS起業家と考える起業、副業、自分らしい働き方」を2021年10月22日(金)17時から配信いたします。
特許庁、知財を身近に感じてもらうイベント「つながる特許庁」を全国6ヵ所で開催
特許庁は11月11日より、全国6ヵ所でイベント「つながる特許庁」を開催。知財を身近に感じてもらい、また地域と全国をつなげることで各地の知財の取り組みを全国へ発信する。
あらゆる移動にマイルがつく無料アプリ「Miles」が日本上陸
徒歩、自転車、電車などすべての移動に対してマイルを貯めることができるスマートフォンアプリ「Miles」が2021年10月20日にスタートした。
エンジニア組織の活動を可視化「Findy Teams」
ファインディはGitHubやJiraなどの情報を自動解析して活動量や効率を可視化する「Findy Teams」正式版をリリースした。
PC&スマホ併用に強い国産ウェブ会議システム「パルケ」が無料提供開始
国産コラボレーションツール「パルケ」は、チャットツールや複数の会議参加者による共同編集可能なメモ帳ツールなどの複数の機能をウェブ会議システムに統合したもので、シンプルで使いやすいものとなっている。…
モーニングコールアプリ「moneep」、ランダムな誰かにモーニングコールがつながるランダムマッチ機能を実装
音声SNSアプリケーション「moneep」(モニープ)を運営するmoneepは2021年9月10日、アプリ上でランダムなユーザーからモーニングコールを受け取ったり、モーニングコールをかけられるランダムマッチ機能をiOS版、Android版にて実装したと発表。…
【11/19無料配信】アリババやセーフィーなどを迎えた強力セッションを展開! IoT H/W BIZ DAY 2021
ASCII STARTUPは2021年11月19日、IoTやハードウェア製品をはじめ、AIやクラウド、ネットワーク関連など、モノと通信に関わる事業者すべてに向けたオンラインでのビジネスカンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2021」を開催する。…
アムニモ、低電力の画像AI機能を搭載した録画装置「AIエッジゲートウェイ」
ルネサス エレクトロニクス製RZ/VシリーズのAIチップを搭載した次世代型IoTゲートウェイ。録画装置でありながら、低消費電力の画像AI機能を備える。