コグニティは2021年11月2日、上司と部下の1on1ミーティングや部下へのコーチングのスキル指標を定量化・分析可能にしたサービス「COG-COACH(コグ・コーチ)」を正式リリースした。ブラックボックス化しがちな1on1をAIで見える化することで対話の質を上げ、フェアな評価によるチーム作りのサポートが可能となる。…
キーワードを入れれば誰でも香りを処方、「調香AI」サービス提供を開始
レボーンは複数のキーワードを入力するだけで簡単に目的のイメージに合った香りのブレンドを処方できるToB向けの新サービス「調香AI」の提供を開始。
警備業界の人手不足をロボットで解消へ「ugo TSシリーズ」本格商用化
2021年11月1日、総合ビルサービスの大成株式会社は、警備ロボット「ugo TSシリーズ」の本格商用化の開始に先立ち、The Okura Tokyoにて事業戦略・新CM発表会を行なった。
10万人以上が利用、暮らしの悩みを70名以上の議員にワンタップで直接相談できるissues運営元が6500万円調達 | TechCrunch Japan
暮らしの悩みを地元議員にワンタップで直接相談できるウェブサービス「issues ~くらしの悩みをみんなで解決~」を運営するissuesは11月1日、シードラウンドにおいて総額6500万円の資金調達を発表した。引受先は、mint、East Ventures、笠原健治氏(ミクシィ取締役)、堅田航平氏(Gojo&Company CFO)、土屋尚史氏(Good…
空飛ぶクルマ、核融合炉。エクストリームなモノづくりの裏側を直撃【11/19無料配信セッション】
アスキーは2021年11月19日(金)、IoT/ハードウェアビジネスの体験展示・カンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2021 by ASCII STARTUP」をオンライン開催。12時からは、特別セッション「空飛ぶクルマ、核融合炉~エクストリームなモノづくりスタートアップに迫る~」を配信します。…
バーチャル空間でIoTハードウェアピッチを観戦!「IoT H/W BIZ DAY 2021」チケット受付中
ASCII STARTUPは11月19日(金)、IoT、ハードウェア事業者に向けたビジネスカンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2021」をオンライン開催します。配信チケット価格は無料で、申し込み先着300名様に特典送付のほか、バーチャル空間「oVice(オヴィス)」にて、17時より交流会にご参加いただけます。…
オープンイノベーションの成功ノウハウを語る、JOIC協力セッション【11/19無料配信セッション】
アスキーは2021年11月19日(金)、IoT/ハードウェアビジネスの体験展示・カンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2021 by ASCII STARTUP」を、オンラインにて開催。15時からは、オープンイノベーションの成功ノウハウや今後のあるべき姿、次世代フェーズに必要なポイントを語るJOIC協力セッションを配信します。…
メルカリ、100%子会社「メルロジ」を設立して専用物流網を構築
メルカリ、100%子会社「メルロジ」を設立。専用物流網を構築する。
“空飛ぶバイク”富士スピードウェイで有人走行パフォーマンスを実施
10月26日、富士スピードウェイ レーシングコースにて、実用型ホバーバイク「XTURISMO Limited Edition」発表会を開催した。
具体例から見る、工場のDXの本質とは【11/19無料配信セッション】
ファクトリーサイエンティスト協会理事長島 聡氏と、エッジAIで数々の工場のAI導入を進めるエイシング出澤純一代表による工場のDXをめぐるセッション。具体例から見るDXの本質や、その先にある業態変革、さらには将来的に対応が求められるカーボンニュートラルへの対応など、IoT、AIで変わる工場の最先端事情をお届けする。…