学校から盗まれた子どもの個人情報がダークウェブに流れているという指摘

マルウェアによってシステムへのアクセスを強制的に制限し、身代金を要求するというサイバー攻撃の「ランサムウェア攻撃」は、政府機関やIT企業のみならず、食品・医療・教育など人の生活に直結する組織にまで手を広げています。そんなランサムウェア攻撃の被害を教育機関に焦点を当て、海外メディアのNBCが解説しています。続きを読む……

オリンパスがランサムウェア「BlackMatter」の攻撃を受ける

 オリンパスは米国時間9月12日に短い声明を発表し、「現在、サイバーセキュリティ事象の可能性を調査している」ことを伝えた。同社の欧州、中東およびアフリカのコンピューターネットワークが影響を受けた可能性がある。 Read More

WhatsAppがついにチャットのバックアップをクラウド上で暗号化するオプションを提供

 米国時間9月10日、WhatsAppはその20億人のユーザーに対し、チャットのクラウド上のバックアップを暗号化するオプションを提供することを明らかにした。アプリ上の個人間のプライベートな通信が侵害される危険性があるという厄介な問題を解決するために、大きな一歩を踏み出すことになる。 Read More

謎の失踪を遂げたハッカー集団「REvil」のダークウェブサーバーが突然の復活

2021年7月にIT管理サービス「Kaseya」を標的とした大規模なランサムウェア攻撃をして以降、目立った動きを見せることなく突如ダークウェブから姿を消したサイバー犯罪組織「REvil」が、再び自身のウェブサイトを復活させたことが分かりました。これがREvilの活動再開を意味しているのか、法執行機関が捜査や押収のためにサイトをオンラインにしたのかは、記事作成時点では分かっていません。続きを読む……

SNSアカウントの乗っ取りも可能なデジタル監視法がオーストラリアで成立、一体どれほどの権利が侵害されるのか

既存のデジタル監視法に大幅な変更を加える改正案がオーストラリアの議会に提出され、2021年9月に成立しました。今回の法改正ではオーストラリア当局が国民のSNSアカウントを乗っ取ることすら可能になっているとして、人権活動団会のDigital Rights Watchは法改正によって数々の権利が脅かされると解説しています。続きを読む……

徹底したプライバシー保護が売りのProtonMailが「IPログを保持しない」という文章をウェブサイトから削除

「ユーザーのIPアドレスを保持しない」とうたい、活動家など機密性を求める人からの支持が高かったメールサービス「ProtonMail」が、保持していないはずのIPアドレスをスイス当局に渡したとして、問題となっています。この件に関して、2021年9月8日付けでProtonMailがウェブサイトの表記を変更し、「IPログを保持しない」という一文を削除したことが判明しました。続きを読む……