大阪オフィスの玉井です。 今回は「使うのは簡単だけど、使いどころがイマイチよくわからない」って感じの機能であるAnalysesをご紹介します。 Analysesとは dbtプロジェクトの中にanalysesというディレク […]…
[dbt] v1.0リリース!dbt buildを試してみた
大阪オフィスの玉井です。 dbtユーザーの方であれば、既に知っている方がほとんどだと思いますが、2021年12月、ついにv1.0がリリースされました。 逆に言うと、5年ほどの間、実はまだバージョン1未満だったのです。 今 […]…
BigQueryでSaaSのjsonデータを処理するSQLサンプル集 – 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
この記事の概要 SaaSのデータをBigQueryに統合することで業務改善を促進できる。 しかし、SaaSのデータの中身を見ると、BigQueryの関数では対応しにくい形式になっていることがある。 そこで、本稿では「こういうデータ形式だったらこういうSQLを書く」というサンプル集を掲載する。 目次 この記事の概要 目次 宣伝 実現…
[レポート] Streams, SQL, action! Real-time analytics with Materialize #reinvent
大阪オフィスの玉井です。 AWSが開催した大規模カンファレンス「re:Invent」ですが、データ分析関連のサービスを展開しているベンダーも、パートナー枠で色々とセッションを実施しました。 本記事では、ニアリアルタイムな […]…
[レポート] Database Replication Best Practices #mdscon
大阪オフィスの玉井です。 2021年9月22日〜23日 午前9時~午後3時30分(米国太平洋標準時)、The Modern Data Stack Conference 2021というデータ分析に関するオンラインカンファレ […]
[レポート] New Kids on the Modern Data Stack Block(新世代のデータ分析サービスたち) #mdscon
大阪オフィスの玉井です。 2021年9月22日〜23日 午前9時~午後3時30分(米国太平洋標準時)、The Modern Data Stack Conference 2021というデータ分析に関するオンラインカンファレ […]
[レポート] Infrastructure-as-Code and the Modern Data Experience (IaCとモダンデータエクスペリエンス) #futuredata
大阪オフィスの玉井です。 2021年10月13日 午前9時~午後3時(米国太平洋標準時)、Future Dataというデータ分析に関するオンラインカンファレンスが開催されました。 この記事では、このイベントの「Infra […]…
[レポート] The Future is an Experience(データ分析の未来は「体験」である)
大阪オフィスの玉井です。 2021年10月13日 午前9時~午後3時(米国太平洋標準時)、Future Dataというデータ分析に関するオンラインカンファレンスが開催されました。 この記事では、このイベントの「The F […]…
[登壇しました] アナリティクスエンジニアとは(What is Analytics Engineer) #devio2021
大阪オフィスの玉井です。 DevelopersIO 2021 Decade (4日目)で、アナリティクスエンジニアという、データ分析における新しい職種を紹介するテーマでプレゼンテーションを行いました。日本語でアナリティク […]…
AWS Glue DataBrewに関するビデオセッションを公開しました #devio2021
どーもsutoです。 DevelopersIO 2021 Decadeで「Glue DataBrewでデータをクリーニング、加工してみよう」というタイトルで登壇しました。 セッション概要 前半は、データの前処理の要素の1 […]