Wizardは、将来のモバイルコマースはテキストで行われると信じている。同社の正式な立ち上げに先立ち、米国時間10月6日、同社はNEAのトニー・フローレンス氏が主導する5000万ドル(約55億7600万円)のシリーズAを発表した。 Read More
YouTubeが気候変動を否定するコンテンツの収益化を停止
気候変動は「対策に新型コロナウイルス感染症レベルの国際協調が必要」と呼ばれるなど喫緊の課題とされていますが、これを「デマ」や「詐欺」と非難して気候変動の存在を否定する個人や団体が存在します。2021年10月7日、YouTubeはこのような「気候変動を否定するコンテンツ」の収益化を停止するポリシーを発表し、虚偽の主張を事実として述べているコンテンツに厳しく対処する方針を固めました。続きを読む……
アップルがApp Storeの「問題を報告」リンク復活、不正行為対策への協力を呼びかけ
Appleは数年前、App Storeからユーザーフレンドリーな「問題を報告」ボタンを削除したが、それはあだとなったのかもしれない。新たな報告によると、上位アプリの多くが詐欺であり、消費者に数百万ドル(数億円)の損害を与えている。Appleはこの状況について議会から質問を受けたこともある。 Read More
SaaSのランディングページで絶対に避けるべき7つの間違い
SaaSスタートアップを運営する上で、見込み客に製品を使ってもらえるかを左右する要素の1つがウェブサイトのトップページ、ランディングページの構成です。ランディングページの作成サービスであるMarket Curveが、すぐにでもランディングページを改善できる考え方やコツを公開しています。続きを読む……
GAFAや主要ネットサービスに対するユーザーの印象をまとめたアンケート結果を海外メディアが発表
技術の進歩に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による外出自粛の時勢が重なり、Google・Amazon・Facebook・Apple(GAFA)といった主要IT企業が提供するネットサービスが大きく躍進しました。アメリカの技術系ニュースサイトであるThe Vergeがこれらのテクノロジー業界に関するアンケートを実施し、その結果を公開しています。続きを読む……
YouTubeがR・ケリーの公式チャンネルを削除
YouTubeがR・ケリーの公式チャンネルを削除した。これは、R・ケリーが性的人身売買の罪で有罪判決を受けたためだ。 Read More
希望条件を基にAIが旅行情報を提案する「AVA Travel」が正式リリース、レコメンドエンジンのAPI提供事業にも挑戦
AVA Intelligence(アバインテリジェンス)は10月7日、AIを活用した旅行サービス「AVA Travel」(アバトラベル)の正式版リリースを発表した。また、AVA Travelの旅行提案機能(レコメンドエンジン)のAPI提供事業にも挑戦すると明らかにした。 Read More
Twitterが攻撃的な会話を検知して注意を促す機能をテスト中
Twitterを使っていると、攻撃的な言葉であふれたリプライ欄を目にすることがよくあります。そんな攻撃的な会話に対処するべく、Twitterが攻撃的な会話が行われているツイートに通知を表示し、ユーザーに冷静になるように促す機能をテスト中であることが明らかになりました。続きを読む……
気が散らないウェブコンテンツ読書サービス「Scroll」閉鎖、「Twitter Blue」の機能に
Twitterは5月にScrollを買収し、Twitter上でプレミアム機能としてScrollを提供する計画だと述べていた。Scrollは独立事業としてサービスを停止した後、Twitter Blueの一部として「Ad-Free Articles(広告ゼロの記事)」になる。 Read More
InstagramがIGTVブランドを廃止、リール以外のビデオを「Instagram Video」フォーマットに統一
Instagram責任者のアダム・モセリ氏は最近「もはや写真共有アプリではない」と発言し、TikTokやYouTubeとの熾烈な競争の中でビデオへのシフトを重視する考えを示した。 Read More