GPT-3がもたらすAIの新パラダイム/フェイスブックが脳インターフェイスから撤退

世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。…

データが貨幣のように流通する時代、信頼できる情報銀行のあり方は?

巨⼤IT企業は、ユーザーの性別、年齢、購買履歴などを、ユーザーの同意なく収集、分析し、広告などに利⽤して、収益をあげている。個人の同意なしに、パーソナルデータを収集すべきではないとするのは、三井信託銀行の長島社長だ。…

選手村にオープンした「docomo 5G LOUNGE」 5Gで作る“おもてなし”空間

7月23日に開幕を迎える東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会。期間中、選手の生活を支える東京都中央区晴海の施設「選手村ビレッジプラザ」のE棟に、インターネットラウンジとカフェ機能を持った「docomo 5G LOUNGE」がオープンする。…

エムオーテックスがリブランディング 妻夫木聡さん登場のテレビCMの狙い

2021年7月5日、エムオーテックスは創業30周年を迎えたリブランディングを機に、俳優の妻夫木聡さんを起用した初のTVCM放映を発表した。TVCM発表会では、エムオーテックス代表取締役社長 宮崎 吉朗氏がリブランディングの狙いを説明。後半には妻夫木聡さんも登壇し、子猫のかつおちゃんとの共演を振り返った。…