デル・テクノロジーズと奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)が共同で展開する「中堅企業DXアクセラレーションプログラム」の第3回中間報告会が開催された。10月の最終発表会を前にした最後の中間報告会となり、同プログラムに参加する9社がそれぞれの進捗について発表した。なお、次年度の同プログラム参加企業も募集を開始している。…
日本発の若手イノベーターを8月末まで募集中、MIT石井教授などが審査
MITテクノロジーレビュー[日本版]は、才能ある若きイノベーターたちの発掘を目的とする国際アワード「Innovators Under 35」の日本版候補者を募集中だ。本年度の審査員に、⽯井 裕氏(MITメディアラボ副所長)、浅川 智恵⼦⽒(⽇本科学未来館館⻑、IBMフェロー)、登 ⼤遊⽒(IPA サイバー技術研究室室⻑)など16 名の専⾨家が決定した。…
グーグル解雇のAI研究者の訴え/新型コロナ流出説、ポスドクが変えた風向き
世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。…
技術集積度の高い「家電」を世界に、テクノロジー主軸のBALUMUDA新ブランド
本当はこの冷却台の上に載るコンピュータを作りたいと思っていた。
ハイブリッドワーク時代を見据え、進化するWebex
Webexは、2020年9月から2021年5月までの9カ月間で、800以上の新機能を追加。さらに、関連する4社の買収を発表しており、Webex Suiteは、それらの機能を統合した形で進化している。
電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム 請求書」、Slack連携アプリを提供開始
Slackを利用中のBtoBプラットフォーム 請求書のユーザーは、Slackへ連携する専用の無料アプリをインストールすることで、受け取った請求書の確認・承認や、承認ルートを選択し承認依頼ができる。…
顔認証の画像を業界横断で共有へ、パナソニック・JCBなど4社
本人の同意を得て登録した顔画像を共通のサーバーに蓄積し、業界横断的にオープンに活用することで、日常生活のさまざまな場面で手ぶらで・スピーディーにサービスを利用できる環境の構築を目指す。…
太陽光発電の 「不都合な真実」/数学者が考えたオンラインゲームが人気
世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。…
不適切検査で社長交代の三菱電機、100周年の節目に訪れた危機に
三菱電機の社長兼CEOに、取締役専務執行役の漆間啓氏が就任した。
印象的だった・開会式のドローン演出、裏方でインテルの力
開会式会場の新国立競技場の夜空に浮かび上がった東京オリンピックのエンブレムや、立体的な地球の姿は、インテルの1824台のドローンによって描かれたものだ。