博報堂生活総合研究所(以下、生活総研)が提唱する、デジタル上のビッグデータをエスノグラフィ(行動観察)の視点で分析する手法「デジノグラフィ」。 生活総研では、これまでも数々のデータホルダーと共同研究を行ってきましたが、今 […]
「SnowPro Advanced: Architect」に合格するまでにやったこと&試験後の感想 #SnowflakeDB
さがらです。 先日、Snowflakeの上位認定資格である「SnowPro Advanced: Architect」に合格しました! 試験対策として行ったことと、試験後の感想を本エントリにまとめてみます。 参考情報:Sn […]…
GoogleスプレッドシートをFivetranでデータウェアハウスに同期する方法
すっかり季節は秋に突入です。 こんにちは。 データアナリティクス事業本部ビジネスソリューション部BIチームのshoです。 今回は、FivetranのGoogle Sheetコネクターついてご紹介していきたいと思います。 […]…
psqlいらず?Redshift用CLIツールのAmazon Redshift RSQLを試してみた
データ・アナリティクス事業本部の森脇です。 先日、Redshift用のコマンドラインインターフェースであるAmazon Redshift RSQLされました。 従来RedshiftのCLIツールと言えばpsqlが定番でし […]
[Looker]要チェック!ver21.16で操作画面(GUI)が変わります #looker
さがらです。 先日、Looker21.16のリリースノートが公開されました。 このリリースノートの「Potentially breaking changes」欄に21.16へのアップデートによる影響のある変更内容が書かれ […]
Netflix社製のメタデータ管理OSS「Metacat」を試してみた
データ・アナリティクス事業本部の森脇です。 データカタログ/メタデータ管理のためのOSSは色々ありますが、今回はNetflixが現在進行形で開発しているOSSの「Metacat」を試してみました。 Metacatとは M […]…
[Apache Hudi] 0.9.0の新機能まとめ
データ・アナリティクス事業本部の森脇です。 先日、Apache Hudiの新しいバージョンである0.9.0がリリースされました。 いくつかの新機能が追加されており、その中から個人的に気になったものをまとめてみました。 気 […]…
Snowflakeでウェアハウスの負荷監視を試してみた
こんにちは!エノカワです。 Snowflakeでクエリの実行やDML操作を行うには、ウェアハウスが必要です。 ウェアハウスにはサイズがあり、サイズによって使用できるコンピューティングリソースが決まります。 また、ウェアハ […]…
SnowflakeでJSONをフラット化するビューを自動で作成する
データアナリティクス事業本部、池田です。 Snowflakeでは、JSONなどの半構造化データを柔軟に扱うことができるそうです。 JSONを VARIANT型 のカラムのテーブルにインポートして、 ビューでフラット化する […]…
[Apache Hudi]新発表されたGlue3.0でApache Hudiを動かす
データ・アナリティクス事業本部の森脇です。 先日、Spark 3.1に対応したGlue3.0が発表されました。 Apache HudiはSpark3系にも対応していますので、早速動作検証をしてみました。 結論 Glue3 […]…