キングジムは、書類をホチキス留めされた資料のように斜めにめくれる書類収納用品「ナナメクリファイル」「ナナメクリホルダー」を2月4日に発売します。 ナナメクリファイルは、固くしっかりした表紙で、持った状態での…
Chromebook:Windowsと比較したChromebookの使い方 フォルダーやファイルの操作について
ファイルやフォルダーの操作方法に関してWindowsと共通部分と違いを記載します。 Windowsでファイル操作ソフトを何もインストールしていない状態でファイル操作をする場合は「エクスプローラー」を利用します。 ファイル…
クリアホルダーごとまとめるキングジムの力技ファイル「ホルサック」の実力は?
クリアホルダーはとても偉い。書類が折れ曲がらないように保護してくれるし、中身の出し入れが簡単なので、書類をまとめる収納/携帯ツールとしても実用的だ。人に書類を手渡す際にはパッケージとしてすら機能するし、透明だから中に何が…
備忘録や伝言、雑多な生活情報をひとまとめ! 冷蔵庫の扉に全て集約できる「ハルファイル」が今こそ欲しい
今になってあらためて、家庭用ホワイトボードが必要じゃないか、というようなことを考えている。というのも、長く続くコロナ禍が原因なのだ。 これまで家族間の連絡には、LINEやメッセンジャーのグループ機能を使うこ…
使い道は無限大! キングジム「オールインクリップボード」の全部入りぶりを体感【動画ダイジェスト】
仕事や勉強など、作業がはかどる機能をもつ「はかどり文房具」の頂点を、ファンの厳正なる投票で決定する「文房具総選挙」。2021年の文房具総選挙で、機能別部門「記録する」部門の部門賞に輝いたのが、キングジム「オールイン クリ…
アイデアと完成度に脱帽! コクヨの2つ折りファイルとコピー用紙で作るノートが書類の持ち歩きを快適化
前回、PC関連の便利アイテムとして、コクヨ「BIZRACK(ビズラック)」シリーズの新しいワークツール2点を紹介した。ところが「BIZRACK」の新アイテムはまだあって、それも紹介しないわけにはいかないぐらいに面白いので…
複数のクリアーホルダーを冊子のようにまとめて収納、キングジムから「ホルサック クリアーホルダーファイル」登場
キングジムは8月3日、複数のクリアーホルダーを表紙に差し込むだけで、冊子のように収納できるうえ、中の書類が見やすい「ホルサック クリアーホルダーファイル」を発表。9月3日に発売します。価格は「A4サイズ(ク…
Macのファイル圧縮アプリ「WinArchiver Lite」
みなさんは、Macの標準機能で作った圧縮ファイルをWindowsユーザーに送った場合、その圧縮ファイルが文字化けしてしまうことがありませんか?また、Macで圧縮したファイルをWindowsではなぜか解凍できなかったりとい […]…
Officeと互換性のありかつ低価格なソフト「WPS Office」
みなさんは、PCを買った際にMicrosoftのオフィスソフトを利用したくても高く手を出しづらいと考えたことはありませんか?便利ですが数万円するソフトは手を出しづらかったりします。そんな時に、検討対象になる […]…
簡単で迅速な無制限のファイル転送サービス「Send AnyWare」
スマホやタブレット間で写真や動画ファイルをコピーしたり、写真をバックアップしたいってことありませんか? また、PCからスマホに写真、音楽、文書を送りたいなど、ファイルの送受信に悩むシーンは意外とよくあります。PC間でも、 […]…