#355 メディアは社会の多様性を反映しているか~アメリカの動きから

#355 メディアは社会の多様性を反映しているか~アメリカの動きから
メディア研究部(海外メディア) 青木紀美子2021年、アメリカのメディア動向を振り返ると、組織体制や発信内容に社会の多様性を反映させようという動きが目立ちました。「メディアは社会の多様性を反映しているか?」という問いかけはアメリカだけでなく…
【続きを読む】
文研ブログ : メディアの動き 投稿時間:  2021/12/21 17:00

#344 衆院選 最新の民意の行方は?~必要なのは政治の緊張感~

#344 衆院選 最新の民意の行方は?~必要なのは政治の緊張感~
放送文化研究所 島田敏男
 
 10月4日に召集された臨時国会の冒頭、衆参両院で行われた総理大臣指名選挙で自民党新総裁の岸田文雄氏が第100代の内閣総理大臣に選ばれました。明治憲法の下での第1代伊藤博文から数えて第100代。これは…
【続きを読む】
文研ブログ : メディアの動き 投稿時間:  2021/10/12 18:15

#343 「分断の時代の不偏不党」

#343 「分断の時代の不偏不党」
メディア研究部(海外メディア) 税所玲子 イギリスで、視聴者から5万件を超える苦情が殺到したキャスターの言動についての報告書が今月、発表されました。対象となったのは、最大の商業放送ITVの朝のニュース番組「Good Morning Brit…
【続きを読む】
文研ブログ : メディアの動き 投稿時間:  2021/09/28 17:00

#340 新型コロナワクチン接種をめぐる流言・デマと報道

#340 新型コロナワクチン接種をめぐる流言・デマと報道
メディア研究部(メディア動向) 福長秀彦 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。8月に入ると、一日の新規感染者が東京で5千人を突破し、全国では2万人台を超えました。ワクチンを未だ接種していない人が多い50代以下がその大半を占めています…
【続きを読む】
文研ブログ : メディアの動き 投稿時間:  2021/09/02 07:00