ニコンのミラーレスカメラ「Z」シリーズのフラッグシップ機「Z 9」が2021年12月24日に発売されました。Zシリーズでは初めて縦位置グリップが一体となったボディに縦横4軸チルト式のモニターを搭載して使い勝手を向上させ、撮影性能もパワーアップしているということなので、実機を借りて触ってみることにしました。続きを読む……
ペラペラなのに折ると液体もOKなボウルに変身して収納&持ち運びに便利な「スナップフォールド ボウルズ」レビュー
持ち運ぶ時や収納時には平たい形状、使う時は折り畳んでおわんの形状に変えることができるボウルがFozzilsの「スナップフォールド ボウルズ」です。キャンプやアウトドアのイベント時に使う紙製あるいはプラスチック製のボウルは、立体的な形状ゆえにかばんの中でかさばるのが難点。ペラペラになるスナップフォールド ボウルズはその点で便利そうだったので、実際にどのように折り畳むのか、どれくらい使えるのかを触って確かめてみました。続きを読む……
超小型アクションカメラ「DJI Action 2」の機能を拡張するアクセサリーたちを使いまくってみた
指でつまめる極小サイズのボディに最大4K・120fpsでのムービー撮影が可能なカメラを詰め込んだアクションカメラ「DJI Action 2」が2021年10月27日にDJIから登場しました。これまでにDJI Action 2の外観&初期設定手順やムービー撮影性能の確認を行ったので、今回はDJI Action 2向けに用意された別売りアクセサリーの使い勝手を確かめてみます。続きを読む……
指でつまめる極小ボディを「磁石でくっつくモジュール」で強化可能なアクションカメラ「DJI Action 2」の外観&初期設定レビュー
指でつまめる極小サイズのボディに最大4K・120fpsでのムービー撮影が可能なカメラを詰め込んだアクションカメラ「DJI Action 2」が2021年10月27日にDJIから登場しました。DJI Action 2はムービー撮影機能だけでなく「さまざまなモジュールを磁石で取り付けてカスタマイズできる」という特徴も持ち合わせています。そんなDJI Action 2に触る機会を得られたので、まずは外観や初期設定方法、磁石を用いた付属アクセサリーの取り付け方法を確認してみました。続きを読む……
プリセットで調整簡単&マイク単体で自分の声の返りをすぐモニター可能なUSBマイク「PreSonus Revelator」ざっくりレビュー
USBマイクにエフェクト、ミキサー、ループバックを搭載して、1台で配信やゲーム実況、オンライン会議などさまざまな用途に使い分けられるのが「PreSonus Revelator」です。オンライン会議にはスマホのマイク&スピーカーや、イヤホン付属マイクなど、手軽に参加できる方法がいろいろありますが、話している声がよく聞こえなかったりノイズまみれだったりするのは参加している全員が不幸なので、これなら相手が聞き取りやすくなるかもしれないと、使ってみることにしました。続きを読む……
片手で楽に持ち運べる小型軽量PC「VAIO SX12」を3カ月使って良い点&悪い点をまとめてみた
VAIOから登場している900gを下回るボディに高速SSDや各種接続インターフェースを搭載しまくったノートPC「VAIO SX12(2020年10月発売モデル)」を使い始めてから約3カ月が経過しました。長期間使い続けたことで当初のレビューとは異なる使い勝手や、細かい気配りなどが実感できたので、キーボードやバッテリーなどのカテゴリごとにVAIO SX12の良い点や気になる点をまとめてみました。続きを読む……
5.3K映像が撮影可能でプロセッサも進化したアクションカメラ「GoPro HERO10 Black」フォトレビュー
小型で高い拡張性に定評のあるアクションカメラのGoProシリーズから、「GoPro HERO10 Black」が2021年9月17日(金)に登場しました。内蔵プロセッサが進化して、5.3K解像度(5312×2988ピクセル)の映像も撮影可能になったGoPro HERO10 Blackの外観をまずはじっくり眺めてみました。続きを読む……
健康管理に最適な機能を多数備えたスマートウォッチ「Galaxy Watch4」で体組成計などの機能を使用してみた
体脂肪率・筋肉量測定・ストレス測定など、健康管理やフィットネスに役立つ機能が多数搭載されたスマートウォッチ「Galaxy Watch4」が、2021年9月22日に登場しました。フォトレビュー、セットアップに続き、いよいよ実際に機能を使ってその神髄を確かめてみました。続きを読む……
体組成測定や光学式心拍計で健康管理が可能な「Galaxy Watch4」のセットアップを行ってみた
光学式心拍計で心拍数を記録したり、生体電気インピーダンス(BIA)法により体脂肪率や筋肉量を測定したりできるスマートウォッチ「Galaxy Watch4」が、2021年9月22日に登場しました。フォトレビューに続き、このスマートウォッチで使用できる機能をいろいろ試してみるべく、まずはスマートフォンとの連携などのセットアップを行いました。続きを読む……
「Galaxy Watch4」フォトレビュー、GoogleのWear OS搭載のAndroid向けスマートウォッチ
Samsungが開発したスマートウォッチ「Galaxy Watch4」が、2021年9月22日に登場しました。「Wear OS Powered by Samsung」搭載でGoogleマップなどのアプリがインストール可能で、生体電気インピーダンス(BIA)分析により体脂肪率や筋肉量を測定可能。その他健康管理に最適な機能が搭載されているこのスマートウォッチを手に入れたので、早速外観を撮影してみました。続きを読む……