東京工芸大学の共同研究により制作された映画作品『笹色の紅・Grunen Metallglanz』がHEFFI2021で特別賞・最優秀芸術教育映画賞を受賞 – ニュース

東京工芸大学の共同研究(工学部と芸術学部の共同による研究、代表:矢島 仁准教授)として制作された映画作品『笹色の紅・Grunen Metallglanz』が、2021年10月、ヘルシンキ国際教育映画祭「Helsinki Education Film Festival International, HEFFI2021」で、特別賞・最優秀芸術教育映画賞「BEST ART EDUCATIONAL FILM」を受賞した。

AOI Pro.グループ横断プロジェクト「Multiplex Project」が制作した裸眼3D映像、屋外大型ビジョンで放映 – ニュース

株式会社AOI Pro.とグループ会社の株式会社ティー・ケー・オー(以下、tko)、株式会社TREE Digital Studio(以下、TREE)の社員などが参加するグループ横断プロジェクト「Multiplex Project」が制作した裸眼3D映像が、東京・大阪の屋外大型ビジョンにて公開された。

ジャングルクロウ・スタジオが手がける 日本発バイオパンクSFアートブック『KIN―マイコシーン』 キックスターター締切 10/26(火)迫る!(MUGENUP) – ニュース

MUGENUPがサポートする国際的なクリエイターチーム「ジャングルクロウ・スタジオ」によるオリジナルSFアートブック『KIN―マイコシーン』のキックスタータープロジェクト支援募集の締切が迫る。

堤 大介監督作品『ONI』の脚本を『あの花』などの脚本家・岡田麿里が担当、トンコハウスオリジナル作品新ビジュアルも初公開 – ニュース

短編『ダム・キーパー』で2015年アカデミー賞にノミネートされたアメリカ・カリフォルニアと日本・金沢に拠点をおくアニメーションスタジオ「トンコハウス」は、岡田麿里氏を新作『ONI』の脚本家に抜擢した。『ONI』は堤 大介氏が日本の民話の世界観をモチーフにしたオリジナル作品。

あらゆるジャンルをフリースタイルにXR化するジャンル特化のXR表現コミュニティ「NEWVIEW CYPHER」公開(Psychic VR Lab) – ニュース

VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」を提供する株式会社Psychic VR Lab、株式会社パルコ、株式会社ロフトワークによる共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、総勢11人のアーティストと実験的アプローチでXR作品をつくった「NEWVIEW CYPHER(ニュービュー・サイファー)」シーズン 1を9月7日、YouTubeにて公開した。

新設計から試作、少量生産を実現するデザインファクトリーのデモ環境を整備(丸紅情報システムズ) – ニュース

丸紅情報システムズ株式会社以下、MSYS)は、有限会社スワニーが提唱するデザイナーや設計者が一気通貫で試作品を生産できるシステム「デザインファクトリー」を見ることが出来るデモ環境を整備したことを発表した。

バーチャル美少女ねむ"VR感覚"が目覚める360°MV『ファントムセンス』公開、歌ってみたコンテストも募集開始(ブイノス) – ニュース

VIVEアンバサダー・VTuber「バーチャル美少女ねむ」は8月27日、"VR感覚"が目覚める360°MV『ファントムセンス』を公開した。スマホで自由に視点を動かして楽しめる360°映像のミュージックビデオで、VR機器がない人でも気軽に「アバターで感じる」疑似体験ができる。ねむとの触れ合いの中で、吐息・温もり・風・温度・落下感など、本来VRで感じるはずのない感覚「VR感覚」(ファントムセンス)に目覚めていくという内容だ。映像はVIVEトラッキング技術を活用し、ソーシャルVR「NEOS」内で顔・眼球・全身をリアルタイムで実際に動かして演技して撮影された。このMVはクラウドファンディングで目標の268%を達成し実現したもの。公開と同時に「歌ってみたコンテスト」の募集を開始。3D音楽ライブも行われる予定だ。