11月26日、韓国・京畿道教育庁が北朝鮮の子供たちの学校生活を紹介する漫画を公式インスタグラムに投稿したところ、「北朝鮮を称賛している」という批判が国民から相次ぎ、投稿わずか20時間で削除するといったトラブルが起きた。どんなマンガなのだろうか。…
いつの間にか日本を見捨てていた日本企業と富裕層が映す怖い未来今のままではお先真っ暗、日本脱出を反転させる3つの施策 – 中国
日本はデフレが続いたおかげで物の値段は安く、国民の生活は安定している。でも、それは「今のところは」という但し書き付きの状態だ。なにせ財政は破綻しかかり、それに対して政治家は何のアクションも起こそうとしないどころか、さらに財政を悪化させようとしているからだ。そんな状況を見て、海外のグローバル企業は日本を見捨て始めた。日本企業も生産拠点を海外に移転し、日本で稼いだ巨額の資金を海外企業の買収に投資し始めた。…
インフレは常に米国の左派を罰する民主党にとって鬼門、低コストで戦うならコロナ対策の強化を – Financial Times
金融引き締めに前向きな米国のインフレ・タカ派は常に、おおかみ少年のように騒ぎがちだ。2008年以降の数年間、結局一度も到来しなかったハイパーインフレについて警鐘を鳴らし続けたことから、タカ派が昨年同じ警告を発した時、はっとして注意を傾けた人が極めて少なかったことも意外ではない。…
台湾の離島奪取も示唆、「愛される中国」の掛け声どこへいった相次ぐ中国の過激言論に垣間みえる習近平指導部の統制力低下 – 中国
今年5月、習近平国家主席が「愛される中国を目指せ」と号令を下し、国際社会に向けて柔軟路線をチラつかせた中国だが、主要紙が台湾の離島奪取を示唆する過激な社説を掲げるなど、国内の言論状況が先鋭化している。中国への過度な刺激を避けようと努めている日本の岸田内閣に対しても、測量艦の領海侵入や爆撃機の日本周辺飛行で応じるなど、その動静は不可解だ。…
鹿児島沖で男性が遭難、22時間後に救助 – BBC News
鹿児島県屋久島沖で11月28日、転覆した船に乗っていた69歳の男性が、遭難から22時間後に救助された。
サンタが町にやってこない? 新型ウイルスでサンタ不足 – BBC News
今年もクリスマスシーズンがやってきた。でも、サンタクロースは町にやってくるのだろうか?
トルコ西部で暴風雨被害 少なくとも4人が死亡 – BBC News
トルコ西部を11月30日、暴風雨が襲い、少なくとも4人が亡くなった。首都イスタンブールでは風速36メートルを記録。建物が破壊され、間一髪で逃げる人々もいた。
明るさが戻ったニューヨークは“ドキドキ”と“なごみ”が調和するニューヨークはカレイドスコープ(第15回) – 豊かに生きる
アメリカは相変わらず二分化が顕著になり、政治的にも外交的にも多くの難問が山積している。支持率の低下が目立つバイデン大統領のこれからの手腕によっては、民主党・共和党の比率の逆転というシナリオも単なる絵空事ではない事態になるだろう。なんだか今のアメリカは、現代版南北戦争の感がぬぐえない。…
アイアンマンみたいな兵士が誕生!? 英国海軍が「空飛ぶジェットスーツ」の使用を検討
近い将来、兵士はジェットスーツを身につけて、アイロンマンみたいに空を自由に飛ぶかもしれない——。そんな未来が間近に迫っていることを感じさせるイベントが、先日イギリスで行われました。
ソウル版ミシュランガイドで続々選ばれる日本料理に嫉妬する韓国「韓国料理が少ない」とミシュランガイドを叩く前にすべきこと – アジア
日本では、10月末に『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022』が発売された。緊急事態宣言が解除されたこともあり、発売早々、ミシュランガイドを片手に掲載店巡り、予約を行っている方も多いことだろう。韓国では日本より1カ月遅い、11月末に『ミシュランガイド・ソウル2022』が発売された。だが、その内容を巡って韓国世論がざわめいている。…