兼題:雑煮 秀作・佳作

兼題:雑煮 秀作・佳作

2022年1月8日(土)放送兼題:雑煮
【秀作】
雑煮食ふ生中継のカバ舎前                イサク
雑煮伸ぶほうと湯気立つ朝の椀  &…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2022/01/08 07:30

兼題:雑煮

兼題:雑煮
2022年1月8日(土)放送
兼題:雑煮
 
▼兼題の季語「雑煮」の解説 正月三が日は、飯を炊かず、餅が主である汁物の雑煮を食べる風習が古くから全国に伝わっている。神仏に供え、一家そろって膳について食する、晴れの食物である。
&n…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2022/01/08 07:30

兼題:柚子湯(ゆずゆ)「夏井いつきのアドバイス」

兼題:柚子湯(ゆずゆ)「夏井いつきのアドバイス」
◆夏井いつきから「俳号」についてのお願い ①「似たような俳号」を使う人が増えています。俳号は「自分の作品をマーキングするための印」でもあります。せめて俳号に名字をつけていただけるとありがたく、共に気持ちよく学ぶための小さな心遣いです。
② …
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2021/12/11 07:30

兼題:柚子湯(ゆずゆ)

兼題:柚子湯(ゆずゆ)
2021年12月11日(土)放送
兼題:柚子湯
 
▼兼題の季語「柚子湯」の解説 冬至には、かぼちゃを食べたり、柚子(ゆず)を浮かべた湯に入る慣習がある。江戸時代の銭湯ではすでに「柚子湯」が行われていたそうで、万病を防ぐともいわれ…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2021/12/11 07:30

兼題:鹿(しか)「夏井いつきのアドバイス」

兼題:鹿(しか)「夏井いつきのアドバイス」
●「俳号」について 夏井いつきからのお願い ①似たような俳号を使う人が増えています。俳号は「自分の作品をマーキングするための印」でもあります。せめて俳号に名字をつけていただけるとありがたく、共に気持ちよく学ぶための小さな心遣いです。
②同一…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2021/10/09 07:30

兼題:鹿(しか)

兼題:鹿(しか)
2021年10月9日(土)放送
兼題:鹿(しか)
 
▼兼題の季語「鹿」解説
「鹿」の交尾期は8月から10月頃まで。牡鹿(おじか)が、牝鹿(めじか)を「ピュー」と呼ぶ高い声が哀切(あいせつ)で、「妻恋う鹿」という傍題もある。花札で…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2021/10/09 07:30

兼題:栗(くり)「夏井いつきのアドバイス」

兼題:栗(くり)「夏井いつきのアドバイス」
●「俳号」について 夏井いつきからのお願い
①「似たような俳号」を使う人が増えています。「俳号」は、自分の作品をマーキングするための印、せめて「俳号」に名字をつけていただけるとありがたい、共に気持ちよく学ぶための小さな心遣いです。
② 同一…
【続きを読む】
NHK松山放送局 Blog : 夏井いつきの俳句道場 投稿時間:  2021/09/11 07:30