熊本ごちそうさま。

熊本はお客さんがいるので何回か来たことがある。でも何が美味しいどこが美味しいと語れるほどではない。なので一般的に美味しいと評判のものを食べる。阿蘇ロックの帰り。宿を取った熊本駅に着いたのが夜9時を回っていた。熊本は時短営業が解除されており、この時間でも酒が…

外食23社、ポイント5社/「#外食はチカラになる」プロジェクト開始

外食企業と外食を日頃サポートするペイメント企業、共通ポイントサービス提供企業、飲食店の情報サービス提供企業全28社は10月14日、来店促進と外食業界全体の活性化を図ることを目的としたプロジェクト「#外食はチカラになる」を […]
The post 外食23社、ポイント5社/「#外食はチカラになる」プロジェクト開始 first appeared on 流通ニュース….

いっぽしの鬼煮干し鶏白湯ラーメンを食べた話

Twitterをフォローしているラーメン屋さんがいくつかあって、そのなかのひとつがいっぽしさん。そのいっぽしさんからツイートがあって、30日木曜日に「鬼煮干し鶏白湯ラーメン」を限定で出すという。ちょうどその日は在宅勤務。家からチャリ飛ばして5分で到着。また時間は開…

デリバリー・テークアウト利用後/「店内飲食でも来店したい」72.5%

リクルートの外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」は8月27日、外食店によるデリバリー・テークアウトの取り組みと店内飲食利用意向の関連についてのアンケート結果を発表した。 コロナ禍以降、「利用した […]
The post デリバリー・テークアウト利用後/「店内飲食でも来店したい」72.5% first appeared on 流通ニュース….