関西地盤の家電量販店グループである上新電機(東証1部・証券コード 8173)から株主優待が届きましたので、優待の内容や使い方についてメモしておきます。
サカタのタネ(東証 1部・1377)から株主優待が届きました
サカタのタネ(1377)から株主優待品が届きました。株式の所有数毎にコースが3つに分かれており、その中から1つを選択して申し込む形になっています。
ホクト(東証1部・1379)から株主優待品が届きました
キノコ生産大手のホクトから今年の株主優待品が届きました。毎年楽しみにしているものの一つです。2017年以降、株主総会の頃に送られてくる申込書(6月頃)でリストの中から 1点を選択する形になりました。…
アイリックコーポレーション(東証マザーズ・7325)の株主優待
来店型の保険ショップを展開し、生命保険や損害保険のコンサルタント業を営んでいる「アイリックコーポレーション」(東証マザーズ・7325) から株主優待の案内が届きました。一部で導入されている「プレミアム優待倶楽部」という、付与されたポイントを使って好きな商品と交換することの出来るシステムが採用されています。…