ソフトバンクは、なりすましや悪意あるURLを含むショートメッセージ(SMS)を拒否する新機能を、同社回線の利用者に対し春ごろから提供開始する。
ランサム攻撃を受けたらどうする? JPCERT/CCが初動対応FAQを公開
JPCERTコーディネーションセンターは、組織のネットワーク内部にランサムウェアが侵入し、攻撃を受けた組織の初動対応を支援する資料を公開した。
フィッシング報告が過去最多、6万件超 – 2年前の約7.7倍に
2021年12月のフィッシング報告数は前月の1.3倍に増加し、6万件を超えて過去最高を記録した。上位5ブランドで報告数全体の約74.0%を占める。
2021年3Qのクレカ不正利用81.3億円 – 94.8%が番号盗用被害で
2021年第3四半期におけるクレジットカードの不正利用被害額は81億3000万円だった。前四半期から0.7%の減少となった。
2021年3Qのネットバンク不正送金件数、前四半期の3倍超に
2021年第3四半期のオンラインバンキングの不正送金被害は、件数ベースで前四半期の3.4倍と大きく増加した。
11月はEC関連フィッシングサイトが前月比1.5倍に
BBソフトサービスは、11月に同社製品を通じて把握したEC関連のフィッシング詐欺サイトが前月比1.5倍と大きく増加したことを明らかにした。
11月のDDoS攻撃は前月から微増、2.7時間にわたる攻撃も – IIJ調査
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、11月に同社で観測したDDoS攻撃の状況を取りまとめた。攻撃件数と最大規模の攻撃ともに前月を上回っている。
国の行政機関メルマガ、「DMARC」対応1割届かず – 設定不備が4割弱
日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は、フィッシング対策協議会およびTwoFiveと協力して、国の行政機関が発行しているメールマガジンのなりすまし対策状況を取りまとめた。
GSXがマザーズ上場 – 公募価格大きく上回る高値つけるも後場ストップ安に
グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は、12月20日に東京証券取引所マザーズに上場した。
「ProjectWEB」を廃止、脆弱性の件数や詳細は明かさず – 富士通
富士通は、不正アクセスを受けたプロジェクト情報共有ツール「ProjectWEB」を廃止することを決めた。不正アクセスについて複数存在した脆弱性によるものと結論付ける一方、
具体的な内容については明らかにしていない。…