アジア各国の脱炭素化支援を強化 政府 (産経新聞)

首相官邸の外観=東京都千代田区(鴨志田拓海撮影)政府は、アジア地域の段階的な脱炭素化をサポートするため、各国に合わせた温室効果ガス削減に向けたロードマップ(工程表)策定支援事業の強化に乗り出す。国際機関の東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA、本部・ジャカルタ)の協力を得て、日……

安倍氏「アベノミクスから変えるべきではない」…首相の経済政策に注文 (読売新聞)

自民党の安倍元首相は26日放送のBSテレ東の番組で、岸田内閣の経済政策について「根本的な進む方向をアベノミクスから変えるべきではない」と述べ、成長重視の路線を維持するよう求めた。「社会主義的な味付けになっていくのではないかと取られると、市場も大変マイナスに反応する」とも指摘した。安倍……

【点描・永田町】首相も絡む“安倍包囲網”の虚実 (時事通信)

衆院本会議に臨む自民党の岸田文雄総裁(左)と、首相指名選挙の投票に向かう安倍晋三氏(右)=10月4日、国会内 岸田文雄首相の誕生から2カ月半が経過したが、新たな「岸田政治」については、国民の間でも高い期待に厳しい批判と相反する評価が交錯し、「ぶれまくる首相」などのメディア報道が政権運……

岸田首相“濃厚接触者”に受験機会を (日本テレビ)

岸田首相は26日、文部科学省に対しオミクロン株の濃厚接触者となった受験生について別室での受験など受験機会の確保を検討するよう指示しました。 岸田首相は26日、文部科学省に対しオミクロン株の濃厚接触者となった受験生について別室での受験など受験機会の確保を検討するよう指示しました。 文部科……

NPT会議 ビデオ演説で調整 首相、決意表明 (産経新聞)

岸田文雄首相岸田文雄首相は、来年1月4日に米ニューヨークで始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議でビデオ演説する方向で調整に入った。出席できないか検討していたが、ニューヨークでの新型コロナウイルス「オミクロン株」感染拡大を受け、現地訪問は見送る。ビデオ演説では、戦争被爆地・広島出身……

太平洋で訓練の中国空母、東シナ海へ北上 (産経新聞)

東シナ海に入った中国海軍の空母「遼寧」=24日(防衛省統合幕僚監部提供)防衛省統合幕僚監部は26日、中国海軍の空母「遼寧」など艦艇計5隻が25日午前0時ごろ、沖縄本島と宮古島の間を北上し、太平洋から東シナ海に入ったのを確認したと発表した。太平洋での訓練が終了し、中国に戻るとみられる。5隻……

岸田総理 来月の訪米見送りへ “会談調整難航”で (テレビ朝日)

岸田総理大臣は来月4日にアメリカで開かれる核軍縮を目指す国際会議への出席を見送る方針を固めました。 岸田総理は、「核兵器のない世界」への思いを訴えるため、ニューヨークの国連本部で行われるNPT=核拡散防止条約の「再検討会議」に日本の総理大臣として初めて出席し演説することを検討してきま……

湾岸危機、日米首脳の思惑に迫る 元外務省北米局長と読み解く会談録 (朝日新聞)

外務省が2021年12月に公開した外交文書のファイル全18冊、計約7300ページ。冷戦終結直後から湾岸戦争前夜までの日本外交を記録している=外務省、山本裕之撮影 [PR] 作成からの「30年ルール」で2021年12月に公開された外交文書。対象となる1990年前後は、冷戦終結から湾岸危機に至る激動期だった。文書……

「日本は世界平和に貢献していく」旧敵国条項の削除、米へ異例の打診 (朝日新聞)

国連憲章の旧敵国条項のひとつ、107条=「国際条約集 2021」(有斐閣)より [PR] 日本、ドイツなど第2次大戦で敗れた「旧敵国」に関する国連憲章の条項について、冷戦終結間もない1990年、日本が米国に対し、大統領から提起するよう打診していたことがわかった。22日公開の外交文書に異例のやり取りが記……

岸田総理 NPT再検討会議にビデオ参加へ (日本テレビ)

岸田総理大臣が来月、アメリカで開催が予定されているNPT(=核拡散防止条約)の再検討会議に、ビデオ参加することがわかりました。 岸田総理大臣が来月、アメリカで開催が予定されているNPT(=核拡散防止条約)の再検討会議に、ビデオ参加することがわかりました。 NPT(=核拡散防止条約)は核軍縮……