マステは収集から次のフェーズへ! スライドか噛み切りか「マスキングテープカッター」はカットする触感で選ぶべし

マスキングテープがトレンドとなってずいぶん経つ。コレクターも一定の満足度まで達し、最近は「積極的に貼って楽しむ」派も増えてきている様子。そこで目立ってきたのがマステを消費する文房具だ。今回はミドリ「クイックテープカッター」とリヒトラブ「マスキングテープカッター」の2点を紹介したい。

初心者でも書き込みやすいコクヨの人気シリーズ「ジブン手帳」に2022年版登場、たくさん書き込めるA5スリムサイズなどが追加

  コクヨは、ライフログ手帳「ジブン手帳」シリーズの2022年版を発表。新ラインアップも加えて、9月上旬から順次発売します。   ジブン手帳シリーズは、毎年好評とうたうライフログ手帳。「一生つかえる」…

【菅未里の自腹買い文房具】ペットボトルやプルトップをスムーズに開ける「3機能はさみ」は家に1本置いておきたい!

イベントやメディアへの出演、新作文房具のプロモーションなどに引っ張りだこの文具ソムリエール・菅未里さん。仕事柄、文房具を試す機会は多く、手元には山のような文房具が……。そんな菅さんが、自腹を切ってまで手に入れた、いま本当…

オレンジビックの廃盤を悲しんだBICファンへ朗報!後継ボールペン「クリスタル オリジナルファイン」が発売

フランスの世界大手筆記具メーカー「ソシエテ・ビック」の日本法人、BICジャパンは、「オレンジ イージーグライド(オレンジ)」を全世界で廃盤とすることを決定。文房具ファンを悲しませていましたが、早々にその後継となるモデルが…

文房具はただの道具から楽しむ趣味へ! 文具ソムリエールが解説する「女子文具沼」の世界

文房具は、暮らしに欠かせない道具。最近では実用的な文房具に加え、女性をターゲットにした“カワイイ”文房具=女子文具がたくさん登場して“沼”にハマる人が続出しています。文具ソムリエールの菅未里さんに、「メロンソーダモチーフ」や「ニュアンスカラー」「クリアカラー」など、最近の女子文具トレンドを教えていただきました。

最終回答は「四角が最強」!コクヨのスティック&液体のり「カクノリ」はその強さを存分に生かす隙のなさだった

基本的に、“糊(のり)”の話はどうしても地味になる。現在のデンプンのりに近いものは、すでに江戸時代に広く普及しており(米を煮て作る「姫糊(ひめのり)」と呼ばれるもの)、明治時代にそれを腐らないよう処理したのが、現在でもお…

園芸用ハサミのおすすめ20選。使いやすい人気モデルを種類別にご紹介

ガーデニングや家庭菜園などに役立つ「園芸用ハサミ」。一般的なハサミより枝や茎をきれいに切断できるので、植物が長持ちします。しかし、園芸用ハサミにはさまざまな種類があるため、最適なモノを選ぶのは難しいと […]
The post 園芸用ハサミのおすすめ20選。使いやすい人気モデルを種類別にご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….

方眼ノートのおすすめ11選。ビジネスにも勉強にもぴったりなノートをご紹介

縦横どちらでも使えて、使い方の幅が広い方眼ノート。勉強やビジネスにはもちろん、スケジュールやアイデアの管理、日記帳としても近年人気を集めています。マス目を活用することで字幅や行間を揃えやすく、図や線を […]
The post 方眼ノートのおすすめ11選。ビジネスにも勉強にもぴったりなノートをご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….

革ペンケースのおすすめ20選。ビジネスシーンや贈り物にぴったりのアイテムをご紹介

大人が使うのに適した、高級感のある「革ペンケース」。ビジネスシーンでの使用はもちろん、ちょっとした贈り物にもぴったりです。しかし、一口に革ペンケースといっても、革の種類やデザインなどがアイテムによって […]
The post 革ペンケースのおすすめ20選。ビジネスシーンや贈り物にぴったりのアイテムをご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….

両面テープのおすすめ12選。便利に使えるアイテムをご紹介

モノを貼り合わせたり補修したりなど、幅広い場面で便利に使える「両面テープ」。タイプや素材などによっても使い勝手は異なるので、用途や目的に適した製品を選ぶのがポイントです。 そこで今回は、両面テープの選 […]
The post 両面テープのおすすめ12選。便利に使えるアイテムをご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….