邦キチ!映子さん Season7/第10話

邦画プレゼン界の生き字引! 『邦キチ』前人未踏のシーズン7に到達!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、ヤバすぎてむしろ可愛く見えてきてしまっている邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を 愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン…

眼鏡のディズニーヒロイン誕生。かつて9歳の女の子は「眼鏡キャラはオタクと呼ばれ、不公平だ」と訴えた

公開中のディズニー・ミュージカル映画『ミラベルと魔法だらけの家』。 南米コロンビアの奥地を舞台に、魔法の力が備わる家に暮らす主人公・ミラベルの活躍が描かれている本作。15歳のミラベルは眼鏡をかけており、予告編やポスターが公開された時から、ファンの間では「眼鏡をかけた初めてのディズニーアニメーションの…

新進気鋭の女優・中井友望が「MOOSIC LAB [JOINT] 2021-2022」のイメージモデルに決定! 第1弾ラインナップ、ポスタービジュアル公開

数々の名作や映画監督、ミュージシャンやキャストを輩出してきた音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT](ムージック・ラボ・ジョイント)」(2021年12月3日(金)~12月23日(木)開催)の第1弾ラインナップ…

ヱビスシネマで『約束のステージ』を見てきた話

Twitterで見かけたこの投稿がきっかけで、丹波に行ってきた。ヱビスシネマ@ebisucinema1緊急告知!関係者の皆さんのご尽力で、読売テレビ開局60周年スペシャルドラマ「約束のステージ〜時を駆けるふたりの歌〜」を11月27日より「ヱビスシネマ。」で2週間上映できることになり…

プロデューサーに聞く『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』の世界② | Febri

――今回の『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(以下、EUREKA)』では、アイリスという少女が登場して、映画の前半は彼女とエウレカの逃亡劇が描かれることになります。 渡辺 これは皆さんも同じように感じられたと思うんですけど、「京田監督は毎回、変わったことを考えるなあ」と(笑)。ただ、そ…

4000年前の古代バビロニア語を映画「エターナルズ」のために復活させた研究者の奮闘

2021年11月5日(金)に公開された映画「エターナルズ」では古代バビロニア人の会話が登場しますが、紀元前2000年~500年前に存在したバビロニアの言語を現代に再現することには多くの課題が伴います。バビロニア語を研究する世界でも数少ない学者であるマーティン・ワシントン氏は映画製作にあたってマーベルからバビロニア語のコンサルティングを依頼されたとのことで、バビロニア語翻訳の裏側を明かしています。続きを読む……

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像

オープニングアニメーション:神風動画 【OP音楽情報】 曲名:「STONE OCEAN」 歌:ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ 作詞:藤林聖子 作曲:河田貴央 編曲:家原正樹 配信日 : 2021年12月1日(水) ※本楽曲はデジタル限定リリースとなります。 アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」12/1(水)よりNet…

神木隆之介&柴咲コウW主演×蜷川実花監督でCLAMP「ホリック xxxHOLiC」映画化決定【コメントあり】

創作集団・CLAMPの大ベストセラーコミック「ホリック xxxHOLiC」の初の実写映画化が決定し、蜷川実花が監督、神木隆之介と柴咲コウがW主演を務めることが分かった。原作は、耽美的なビジュアルで超常現象を描き、カリスマ的な存在となっている創作集団・CLAMPの大ベストセラー同名コミック。

小松菜奈「もうそれどころではない」林遣都は顔面蒼白 絶叫マシンに大苦戦 映画「恋する寄生虫」遊園地デート映像解禁

公開中の映画「恋する寄生虫」より、林遣都と小松菜奈が遊園地でデートするシーンの本編&メイキング映像が解禁された。本作は、新鋭作家・三秋縋の「恋する寄生虫」を原案に、孤独な2人が「虫」によって「恋」の病に落ちていく、臆病者たちの切なくも美しい“恋×虫”ラブストーリー。