「実は最近定着したもの」を知りたい

・週休二日 週休二日が当たり前になったのは1990年代以降。 ・電話 一家に一台普及したのは1980年代半ば。それまでは隣近所に借りるのが普通。 ・一人暮らし 若者がひとりで暮らすのが当たり前になったのは1980年ごろから。 ・ペットボトル 飲み物に使われるようになったのは1995年。 ほかになにかない?

9年前「青山あたりによくいる50過ぎてるのに派手で金髪のおじさんっていったい何やってる人なんだろう」→DPZの林雄司さんの見事な伏線回収

林 雄司 @yaginome 会社員。デイリーポータルZとWebやぎの目、死ぬかと思ったなどのサイトを作っています。 ネットが本職ですが、顔が大きくなる箱(BigFaceBox)を作ったり地味ハロウィンを開催したりしています。とても気さくです。 yaginome.jp

プロフ「普通の日本人」の人からフォローが→ツイートを見たらうどん食って仕事してゲームして寝るマジの「普通の日本人」だった

九月 @kugatsu_main bioに「普通の日本人」と書いてある人にフォローされた。ツイートを見に行ったら、うどん食って仕事行ってゲームして寝てた。宇多田ヒカルと朝ドラが好きみたいだった。マジで「普通の日本人」だった。怖い 2021-11-08 19:45:56

韓国・中国からの「尿素」輸出制限で大混乱 物流・消防車も止まる? 日本の“輸出規制”のトラウマ再び(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

韓国で中国からの輸入に依存する排ガス浄化のための尿素が不足し、消防車や運送トラックの運行ができなくなる懸念が高まっています。韓国メディアは、日本が半導体製造の原材料の輸出管理を強化した例を挙げ、「供給網のリスクを体感したのに、また危機が発生した」と文在寅政権の対応を批判しています。 韓国で、品薄が…

聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど♪ 聞いてアロエリーナ【このネタのCMやってた時に生まれた子が今年成人】なの♪

賽骰だいす@ふるもっふ @Saikoroid 聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど 聞いてアロエリーナ このネタのCMやってたときに生まれた子が今年成人なの 聞いてくれてありがとアロエリーナ 2021-11-08 14:45:07

【動画】なぜ?博物館での撮影NG そのギモンを展示にしてみました

古墳の出土品の隣に、そこから発想を得たバッグなどの革製品…。あえて「写真映え」を意識することで、博物館での写真撮影が本当に「NG」なのかを問い掛けるユニークな展示会が14日まで大分県の中津市歴史博物館で開かれている。作品を手掛ける革職人の宮野弓絵さん(36)=福岡市西区=は足しげく博物館に通うが、撮影の…

ビーフシチューの低評価レビュー「肉はスプーンで切れず、野菜は少しで煮込まれた形跡なし」→分かる人には最高なやつでは…?

イナダシュンスケ @inadashunsuke ビーフシチューのレビューで 「肉はスプーンで切れない、野菜は少ししか入ってなくて煮込まれた形跡もない」 というのがあって、それはきっとおいしいやつだから食べてみねばと思った。 ありがとう低評価の人。 お店にとっては災難だけど、大丈夫、わかる人はわかってくれるはずだから…

医者「治療しないと99%悪化して死にます」患者「やらん!自分のやり方がある!」→翌日「痛くて来ちゃった…♡」

takaMD🏎️🔧 @takaMD ここまで(拒否の署名)した方が良い時代なのかも知れないけど、もともと私はお節介焼きの性格なので逆に嫌われて二度と来るもんか、の捨て台詞はよく耳にする。でも半分は帰って来る。帰って来る人の半分は済まなそうに帰って来るけど残りは何事も無かったように戻ってくる。 twitter.com/byouinneko…

スバルディーラー、エアコン廃棄時にフロン類使用を伝えなかった疑い:朝日新聞デジタル

業務用エアコンを不法に解体し、地球温暖化につながる「フロン類」を排出したとして、警視庁は9日、スバル正規ディーラーの東京スバル(東京都文京区)と解体業者の興建総業(同八王子市)、両社の担当幹部ら計3人をフロン排出抑制法違反(書面の不交付、放出)容疑で書類送検した。昨年4月施行の改正法で規制が強まって…