Happy “Federal” New Year

【編集部注:】 2022年1月1日。クーデターから11カ月が経過したミャンマーで、人々は新しい「連邦国家」の新年を祝うHappy “Federal” New Yearという言葉で、革命への決意を新たにしたそうです。負傷者 […]

The post Happy “Federal” New Year first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「功徳を売る少年と妹」

【編集部注:】 功徳を積み、悟りへ近づくことを重視する敬虔な仏教徒が多いミャンマー。クーデター後は、特に功徳の機会を求める人々が増えたといいます。そんな中、ヤンゴン在住の筆者は、スズメに米を与えるための稲穂を売って家計を […]

The post 「功徳を売る少年と妹」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「自分と子どもたちの未来のための戦い」

【編集部注:】 12月に入ってから、地方で軍による市民への攻撃が残虐さを増しているミャンマー。 そんな中、「軍政は絶対に受け入れられない」との思いを一層強固にし、断固、闘う意思を固めている人々の様子を伝えるFaceboo […]

The post 「自分と子どもたちの未来のための戦い」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「客が消えたミャンマープラザ」

【編集部注:】  11月下旬、ヤンゴン市内のショッピングセンター「ミャンマープラザ」で、警備員によるデモ隊への暴行騒ぎがあり、これに抗議したテナント数十店舗が閉鎖し、市民も買い物をボイコットする事態に発展しました。  事 […]

The post 「客が消えたミャンマープラザ」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「クーデター下のミャンマー、陸路の旅」

【編集部注:】 コロナ禍とクーデターで国内移動がほとんどできない状況が2年にわたり続いていたミャンマー。最近は観光地に客足が戻り始めていると軍系メディアが盛んに喧伝していますが、実際のところはどうなっているのでしょうか。 […]

The post 「クーデター下のミャンマー、陸路の旅」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「復活、ミャンマーの賄賂」

【編集部注:】 ミャンマーでは、2016年にアウンサンスーチー氏率いるNLD政権の誕生以後、目に見えて減っていた賄賂が再び横行しつつあるようです。現地の様子を伝えるnoteの投稿を紹介します。 ~ 以下、noteの投稿よ […]

The post 「復活、ミャンマーの賄賂」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「ヤンゴンは沈黙の街になった」

【編集部注:】 今年2月のクーデター以降、軍による弾圧によって1300人以上の犠牲者が出ているミャンマーで12月10日、「世界人権デー」にあわせ、各地でサイレントデモ(沈黙のストライキ)が行われました。市民らが外出を控え […]

The post 「ヤンゴンは沈黙の街になった」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「FREEDOM FROM FEAR」

【編集部注:】 ミャンマーの最大都市ヤンゴンで今月5日、軍車両に後方から猛スピードで突っ込まれて5人が亡くなったデモの参加者たちが掲げていたのは、「FREEDOM FROM FEAR」。自分の中にある恐怖心こそが監獄であ […]

The post 「FREEDOM FROM FEAR」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「ミャンマーでダランと呼ばれている密告者」

【編集部注:】  クーデターの発生から10カ月以上が経過したミャンマー。現地では、昨日12月5日も最大都市ヤンゴンで軍のクーデターに抗議するデモ隊に国軍車両が後方から猛スピードで突っ込み、デモの参加者5人が死亡するなど、 […]

The post 「ミャンマーでダランと呼ばれている密告者」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.

「ヤンゴンで軍に射殺された父と残された娘」

【編集部注:】 人権団体の報告によれば、今年2月1日以降、ミャンマーで軍の弾圧や拷問によって亡くなった人数は11月25日までに1293人に上ります。ここでは、彼らの家族や大切な人々が喪失感と悲しみを抱えながら生きる姿を伝 […]

The post 「ヤンゴンで軍に射殺された父と残された娘」 first appeared on dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト.