和歌山市の紀の川に架かる「六十谷(むそた)水管橋」で3日に起きた崩落事故で、市の定期点検などでは、橋の水道管部分をつり下げる「つり材」の破断を見抜ける体制になっていなかったことが8日、市への取材などでわかった。尾花正啓市長も点検の不備を認めている。崩落した橋は、川の南側の浄水場から北側の市域に水を供給する唯一のルートだが、過去には北側にあった浄水場を効率化などを理由に休止した経緯もあり、専門家は「危機管理が甘い」と市の対応のまずさを指摘する。…
立民が愛媛4区で公認取り消しへ 新人の杉山啓氏、不適切投稿で
立憲民主党愛媛県連の西原司代表代行は11日、過去にツイッターで女性に関する不適切な投稿をしていたとして、衆院選愛媛4区から立候補を予定していた新人の杉山啓氏(29)の公認を取り消す方針を記者団に明らかにした。近く党本部が正式決定する。…
首相「日本にとって誇り」 ノーベル物理学賞の真鍋氏とオンライン会談
岸田文雄首相は8日午前、地球温暖化をコンピューターで予測する気候モデルを開発し、ノーベル物理学賞を授与される米プリンストン大の真鍋淑郎(しゅくろう)上席研究員とオンライン会談した。首相は「日本にとっても大きな誇り。何よりも若い人たちに大きな励みになった」と祝意を伝えた。…
【ローカリゼーションマップ】中国「ロゴ至上主義」の終焉 加速するラグジュアリーの新しい意味探し【安西洋之】
この夏、中国政府が富の再配分を言い始めた。貧富の著しい格差がその背景にある。それとともに芸能界のインフルエンサーの露出を制限するような動きもある。共産主義が理想とする社会の実現に向かっていると表現してよいのか、ぼくにはさっぱりわからないが、何かが変わりつつあるのは確かである。…
埼玉・草加で住宅火災 地震との関係「調査中」
7日午後11時10分ごろ、埼玉県草加市瀬崎の木造3階建て住宅で火災が発生したと110番通報があった。草加署によると、けが人は確認されていない。関東地方で発生した震度5強の地震の影響かどうかについては「調査中」としている。…
不透明な資金に捜査のメス 関連会社ブラックボックス化
日本大学の付属病院の建て替え工事をめぐり、東京地検特捜部が7日、背任容疑で、日大の関連会社の取締役を務める日大理事、井ノ口忠男容疑者(64)と、大阪市内の医療法人グループ「錦秀会」の前理事長、藪本雅巳容疑者(61)を逮捕した事件。…
逮捕の日大理事 「金が基準」トップの威借り大学私物化
日本大学の付属病院建て替え工事をめぐり、背任容疑で東京地検特捜部に逮捕された日大理事の井ノ口忠男容疑者(64)は、「トップ」の威光を背景に不正に染めていったとみられる。同容疑で逮捕された関西最大級の医療法人「錦秀会」グループの理事長を務めていた籔本雅巳容疑者(61)とともに、日本最大級の大学の予算を私物化していた疑いもあり、特捜部は全容の解明を進めている。…
年金通知ミスで岸田首相が再発防止を指示 後藤厚労相謝罪
岸田文雄首相は7日、年金振込通知書の誤送付が約97万2千件あり、受給額などの個人情報が漏れた問題を受け、原因究明と再発防止、国民の不安払拭に努めるよう、後藤茂之厚生労働相に指示した。後藤氏が同日、厚労省で記者団の取材に応じ、明らかにした。…
日大理事らを背任容疑で逮捕、2億円流出疑い 東京地検
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり資金を外部に流出させ、日大側に損害を与えたとして、東京地検特捜部は7日、背任容疑で、日大の関連会社の取締役を務める日大理事、井ノ口忠男容疑者(64)と大阪市内の医療法人グループ「錦秀会」の前理事長、籔本雅巳容疑者(61)を逮捕した。特捜部は、2人が共謀して不正な資金移動をしていたとみて、さらに捜査を進める。…