五輪「無観客」の大赤字、東京都は負担の“ルビコン川”を渡っていた – DOL特別レポート

日本人選手のメダルラッシュで東京オリンピックは盛況だったが、新型コロナウイルスの感染者は都内、そして全国で過去最高を記録し、医療崩壊の危機が近づいている。そして都民には、ほぼ無観客となったことによる大赤字の負担が待っている。これをめぐって都と政府が争うことになるが、都がすでに“ルビコン川”を渡っていることは、あまり知られていない。…

中国は異例ずくめの東京五輪をどう見たか、開会式は酷評・誹謗中傷には批判も… – DOL特別レポート

8月8日、東京オリンピックの閉会式が行われる。新型コロナウイルス感染拡大が続く中、史上初の「無観客五輪」となった今大会。半年後に自国での冬季大会開催を控える中国の人々はどう見ていたのか。大会期間中は、SNSで選手への誹謗中傷コメントが相次ぐなど中国ネット社会の問題点も見えてきた。SNSでの反響や、筆者の知人のコメントなどを交えて、中国から見た東京オリンピックについて振り返ってみたい。…

従業員70人の地方企業が「就活生100人」を集めた、インスタ採用術の極意 – DOL特別レポート

宮城県に本社を構える工務店のあいホームは、コロナ下の採用活動においてオンライン会社説明会に就職活動生を100人も集めました。従業員70人規模の地方の中小企業がそれを実現できた理由は、学生の立場に立ってInstagram(インスタグラム)とYouTube(ユーチューブ)を活用したからです。その極意とは何か、お伝えします。…

五輪敗退のなでしこジャパン、「澤穂希待望論」がかなわない理由 – ニュース3面鏡

東京五輪でのメダル獲得を目標に掲げていたサッカーの日本女子代表「なでしこジャパン」が、不完全燃焼の戦いを続けた末に準々決勝で姿を消した。高倉麻子監督の進退が問われる状況で、待望論が浮上している世界的なレジェンド、澤穂希さんにもすぐには代表チームの監督を務められない事情がある。…

京阪2代目3000系「プレミアムカー」、8000系にない魅力とは – News&Analysis

京阪電気鉄道(以下、京阪)の特急を中心に運行している座席指定車両、プレミアムカーが好評だ。広義の京都~大阪間は、JR西日本の新快速や阪急電鉄の特急に比べ、時間を要するが、それを逆手にとり、新たな“ゆとり”を生み出した。安くて快適なプレミアムカーの魅力、課題などを探ってみよう。…

「自宅療養」への政府方針変更に潜む、本当の「問題点」 – 今週もナナメに考えた 鈴木貴博

2021年8月3日、政府はコロナで入院する対象者を重症者や重症化リスクがある人に狭め、それ以外は自宅療養を基本とする新しい方針を決めました。分科会の尾身会長もご存じなかった今回の決定について、何が問題なのかをまとめてみたいと思います。…

コロナ中等症で自宅療養、開業医が簡単に対応できない理由 – DOL特別レポート

新型コロナウイルスの過去最大の感染拡大を受け、政府は重症化リスクの高い感染者に入院を限定する方針を示したようです。私は現在、神奈川県鎌倉市で新型コロナウイルス感染者に対する往診や入院依頼を行っていますが、看護師・薬剤師の協力や、在宅医療固有の経験やノウハウがなければ、開業医による自宅療養患者への対応は容易でないと思います。…

シリコンバレーで82年、ヒューレット・パッカードはどうやって生き残ってきたか – News&Analysis

ヒューレット・パッカードといえばパソコン普及期に重要な役割を果たしたハードウエアメーカーだ。シリコンバレーの老舗企業だが、現在はパソコン事業を「ヒューレット・パッカード」(以下、HP)として切り離し、「ヒューレット・パッカード・エンタープライズ」(以下、HPE)としてクラウドの時代に合わせた変革を図っている。HPEの社長兼CEOアントニオ・ネリ氏が現在進めるのは、ハードウエアベンダーからサービス企業への変革だ。なぜ、パソコンメーカーの老舗であるヒューレット・パッカードは、クラウド重視へかじを切ったの…