「コロナ禍の雇用不安への対策」(視点・論点)

「コロナ禍の雇用不安への対策」(視点・論点)
日本総合研究所 副理事長 山田 久

 新型コロナウイルス感染症によるパンデミックの発生から、1年8 カ月が経過しました。この間、経済社会活動は大きく制約され、私たちの生活の基盤である雇用や働き方に大きな影響が及んでいます。昨年春、欧米各国…
【続きを読む】
解説委員室ブログ : 視点・論点 投稿時間:  2021/11/23 06:45

「モルフォチョウに学ぶ『窓の採光』」(視点・論点)

「モルフォチョウに学ぶ『窓の採光』」(視点・論点)
大阪大学 准教授 齋藤 彰

私はX線を使った物理学の研究が専門ですが、20年近くモルフォ蝶の発色を研究してきました。そこには物理学の眼でミステリーとも言える、不思議な性質があります。そして最近、このモルフォ蝶の性質を別の形で利用して、面白…
【続きを読む】
解説委員室ブログ : 視点・論点 投稿時間:  2021/09/22 06:37

「新型コロナ 子どもを感染から守る」(視点・論点)

「新型コロナ 子どもを感染から守る」(視点・論点)
国際医療福祉大学 教授 和田 耕治

夏休みが終わり、学校の新学期を目前として、新型コロナウイルスの感染が学校で広がるのではないか、子供たちは大丈夫なのかと不安が広がっています。デルタ株の感染が主流になる中で、幼稚園保育園から高校生の間でど…
【続きを読む】
解説委員室ブログ : 視点・論点 投稿時間:  2021/08/31 06:54