株主総会でネット投票倍増 議決権行使、コロナで変化

 6月に行われた株主総会で、インターネットによる電子投票で議決権を行使した株主の割合が、前年から倍増したことが大手信託銀行の調べで分かった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う来場抑制策として注目され、企業の導入が加速。コロナ禍をきっかけに総会にも変化が出ている。…

福島第1原発処理水、IAEAが安全評価 中韓批判封じ込めへ透明性確保 

 東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出をめぐり、国際原子力機関(IAEA)による安全性評価が行われることが決まった。国はIAEAという第三者機関による客観的な確認作業を通じて、処理水処分についても透明性を確保し、国内外からの風評被害発生を押さえ込み、廃炉に向けた工程を着実に進めたい考えだ。…

「ビールは廃棄」「思い切って休業」蔓防再適用、仙台の飲食店からは嘆き節  

 新型コロナウイルス特別措置法に基づく「蔓延防止等重点措置」が20日、宮城県に再び適用された。今回は飲食店への営業時間の短縮のほか、仙台市ではすべての飲食店に酒類提供の終日停止が求められる。収益の落ち込みは避けられず、休業を余儀なくされる店もあるなど、店側からは嘆き節が聞かれた。…

中国、韓国と比べて「現金」信仰根強い日本 キャッシュレス決済の利用実態調査

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い“キャッシュレス化”の流れに拍車がかかり、飲食・小売業界では「PayPay」をはじめとした電子マネー決済が普及し始めているが、国内ではいまだ現金しか使えない飲食店や小売店も少なくない。そんな日本のキャッシュレス決済の利用状況は、隣国である中国・韓国と比較して進んでいるのか、遅れているのか-。…

仙台の百貨店「藤崎」、食品売り場の一部で臨時休業 複数の従業員がコロナ感染

 仙台市の百貨店「藤崎」は19日、複数の従業員から新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受け、本館(仙台市青葉区)地下1階の食品売り場の一部を同日から当面の間、臨時休業すると発表した。従業員らにPCR検査を実施するなど「状況が整い次第、営業を再開する」としている。…

パラリンピック放送、民放も初めて生中継で熱戦伝え NHKは手話CG実況を導入

 好調な視聴率を記録した東京五輪に続いて、東京パラリンピックが24日開幕する。学校観戦を除いて原則無観客となる中、NHKは過去最長の500時間超の放送を予定、民放も初めて一部競技を生中継して、テレビ観戦を盛り上げる。視聴者になじみの薄い競技が多いこともあり、各局はパラ競技の魅力を伝える事前の関連番組も放送。障害のあるリポーターの起用や字幕の工夫など、あらゆる人が楽しめる番組づくりにも力を入れる。…

サンマようやく初水揚げ、1キロ2万円超え 北海道厚岸町

 北海道厚岸町の港で19日、集魚灯で群れを網に誘い込む「棒受け網漁」によるサンマの初水揚げがあった。今期は7月から道東沿岸で行う「流し網漁」で1匹も取れなかったことから例年より1カ月遅い水揚げとなった。全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)によると、水揚げは全国初。…