米連邦取引委員会(FTC)が、米国のマクドナルドフランチャイズのオーナーに対し、マックフルーリーを作るアイスクリームマシンの故障について、その詳細を確認していると報じられています………
ついに2億画素へ。サムスンが業界初のイメージセンサー「ISOCELL HP1」発表
Samsung Electronicsは9月2日、業界初となる2億画素(200MP)イメージセンサーとなるISOCELL HP1を発表しました……
噂の有料フォロー機能がついに。Twitterがスーパーフォローを米国一部ユーザーから開始
Twitterは9月1日(現地時間)、クリエイターがフォロワーに特別なコンテンツを提供できるサブスクリプション機能「スーパーフォロー(Super Follows)」を米国の一部ユーザーに提供開始しました。…
Surface新モデル発表か。MSが9月22日のイベントを告知
Microsoftが、9月22日11時(日本時間23日0時)にイベントを開催するとして、ティザーサイトを公開しました……
Spotify、ユーザー同士の好みを掛け合わせたプレイリストを作成する「Blend」を正式リリース
Spotifyは8月31日(現地時間)、ユーザーの2人の音楽の好みを反映し、新たな共有プレイリストを作成する「Blend」を世界中のユーザーに公開していました。
Galaxy Watch 4に公式トランシーバーアプリ。複数人での交互通話が可能に
SamsungがGoogle Playにて、Galaxy Watch 4向けのWalkieTokieアプリ、つまりトランシーバーアプリをリリースしました。
Chromeベータ版にタスク再開や共有のための実験的機能が追加
GoogleがChromeブラウザのベータ版にて、タスクの再開やウェブ上での検索、共有が便利になりそうな実験的機能を展開しています。
レム睡眠により脳がリフレッシュしている可能性。京都大がマウス実験で確認
京都大の林悠 教授らは8月27日、睡眠中の脳のリフレッシュ機構を解明したとする研究内容を発表しました。
PayPal、米国で株取引プラットフォームに参入か
決済サービス大手の米PayPalが、米国で株取引プラットフォームへの参入を模索していると報じられています。
Googleカレンダーに会議時間を集計できる「Time Insights」が追加
Googleは8月30日(現地時間)、Googleカレンダー上で会議にどの程度の時間を費やしているのかを確認できるTime Insights機能をGoogle Workspaceユーザー向けにリリースしました。