しばたです。 以前の記事でAmazon WorkSpacesのWindows用クライアントがメジャーバージョンアップし、PCoIP環境におけるUSBリダイレクトとYubiKeyを使った二要素認証(U2F)をサポートした旨 […]
TerraformでAWSアカウントを作るのは簡単だけど削除はひと手間かかる
以前、TerraformでAWS Organizationsを作成してみました。 OrganizationsをTerraformで作ってみた | DevelopersIO 他のAWSリソースと同様、AWSアカウントがTe […]
S3バケットのライフサイクルルールを一括で更新するスクリプトを作成してみた
7月からアノテーション テクニカルサポートチームにJOINしました 川崎です。 S3のライフサイクル設定 S3のライフサイクル設定を使用すると、バケット内のオブジェクトのライフサイクル管理を指定することができます。 前回 […]…
Amazon WorkSpacesのWindows用PCoIP Agentがいつのまにか64bit版になっていた件について
しばたです。 現在ちょっとした理由でAmazon WorkSpacesの検証環境を作っており、PCoIPのグループポリシーを設定しようとしたところ従来あるはずのpcoip.admファイルが見つからず、AWSのドキュメント […]…
AWS Elastic BeanstalkでKentico Xperience 13 を実行する
いわさです。 Kenticoのドキュメントには、AWSでの構築方法の手順がありますが、EC2での構築手順しかありません。 PaaS環境で稼働させるべく、本日はElastic Beanstalk + RDSで実行してみたい […]…
[AWS IoT Core] カスタム認証を使用してMQTT over WebSocketでPublish/Subscribeしてみました
1 はじめに IoT事業部の平内(SIN)です。 AWS IoT Coreへのアクセスでは、カスタム認証によって、独自の認証認可を構築することができます。 ここまで、HTTPSとMQTTについて確認してきました。 今回は […]…
[AWS IoT Core] カスタム認証(ユーザー名・パスワード)を使用してMQTTでPublish/Subscribeしてみました
1 はじめに IoT事業部の平内(SIN)です。 AWS IoT Coreへのアクセスでは、カスタム認証によって、独自の認証認可を構築することができます。 上のように、前回、HTTPSでの接続を確認しましたが、今回は、M […]…
QuickSightの細かいアップデートでチャートが色々と非表示に出来るようになっていた
いわさです。 みなさまQuickSightは使われてますでしょうか。 実はQuickSightは結構な頻度でアップデートがされているのですが、ひとつひとつのアップデートは小さな機能改善だったりが多く、AWSのアップデート […]…
[AWS IoT Core] カスタム認証を使用してHTTPSでPublishしてみました
1 はじめに IoT事業部の平内(SIN)です。 AWS IoT Coreへのアクセスでは、カスタム認証によって、独自の認証認可を構築することができますが、今回は、HTTPSを使用して、カスタム認証でメッセージブローカー […]…
2021 年 8 月上旬以降に作成された東京リージョンの Connect インスタンスから日本の携帯電話への発信を行うにはホワイトリスト化の申請が必要です
はじめに 2021 年 8 月上旬以降 に東京リージョンで作成された Connect インスタンスに一部機能制限が追加されました。 変更点 デフォルトで発信が可能となるのは日本(固定電話のみ)、ベトナム、アメリカ合衆国と […]…