いわさです。 流行りのGitHub Actions+OIDCのAzure版をやってみました。 AWS版は以下の記事で紹介されております。 現在、ドキュメント上にはAWSもAzureもGoogleも全て方法が掲載されていま […]
Azure App Service組み込みの認証機能(Easy Auth)でプロバイダーの認証エンドポイントへ送信するGETパラメータを追加する
いわさです。 Azure App ServiceにはEasy Authと呼ばれる組み込みの認証機能があります。 こちらを使うとWebアプリケーションへの修正を行わずに、Azure基盤機能のみでIDプロバイダーによる認証機 […]…
Azure Static Web AppsでIPアドレスによるアクセス制限が出来るようになった
いわさです。 Azure Static Web AppsでIPアドレスでのアクセス制限機能がGAになりました。 認証機能以外で、Webサイトへのアクセス制限を行う場合は以前ご紹介させて頂いたプライベートエンドポイントを使 […]…
Azure Static Web Appsでカスタムドメインを構成する
いわさです。 Azure Static Web Appsは静的Webサイトをホストするにはとてもおすすめできるサービスです。 これだけの高機能で無料というのが驚きですが、最近知ったのがカスタムドメインとSSL証明書につい […]…
App Service on LinuxのPHPランタイムを変更した後、flushがバッファリングされるようになってしまった場合の対応
いわさです。 App Service on LinuxのPHP環境で以下のスクリプトを実行していました。 上記スクリプトページにアクセスすると、1秒毎にカウント値がクライアントブラウザへレスポンスされ、以下のように動的な […]…
Azure Front Doorを使って複数のAzure App Serviceへパスベースルーティングさせる
いわさです。 App Serivceで複数のWebアプリを構成していて、同一ドメインでひとつはWordPress、もうひとつはカスタムBlazorアプリを構成したいシーンがありました。 同一ドメインで複数のサーバーへ転送 […]…
Azure WebApp Plugin for Gradleを使って、GradleコマンドでApp Serviceへデプロイする
いわさです。 JavaアプリをApp Serviceへデプロイしたいとき、MicrosoftのドキュメントやSpring公式ではMavenのプラグインを使った手順が案内されています。 実はGradleについてもプラグイン […]
Azure App Service on Linux (.NET 5)でアプリのデプロイをせずに静的HTMLファイルを変更したい
いわさです。 Azure App Service on Linuxのランタイムが.NET5の場合に静的HTMLコンテンツを直接FTPアップロードしたい場合シーンがありました。 結論を先に書くと、FTPで静的コンテンツをア […]
VNET統合したAzure StorageをAzure App Serviceへマウントしてみる
いわさです。 Azure App Service on Linux へAzureストレージをマウント出来るようになったので先日ためしました。 手持ちのストレージアカウントの中で、プライベートエンドポイントを設定しファイア […]…
Azure App ServiceへのAzure Storageマウント機能がGAされていたらしいのでためしてみた
いわさです。 知らなかったのですが、Azure App Service on LinuxにてAzureストレージコンテナをマウント出来るらしいです。 カスタムコンテナーでも対応しているようなので、通常のマウントと同じ感じ […]…