米がファーウェイ幹部の帰国容認か カナダで拘束、司法取引成立の予定
米紙ウォールストリート・ジャーナルは24日、カナダで拘束され、米国で起訴された中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)副会長兼最高財務責任者(CFO)の孟晩舟被告について、米司法省が中国への帰国を容認したと報じた。複数の関係者の話として報じた。24日に米東部ニューヨーク州の連邦裁判所で、司法取引が成立する予定という。…
ファーウェイ、スマホ事業で4兆円規模の減収へ
【北京=三塚聖平】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の徐直軍副会長兼輪番会長は24日に北京市内で行った記者会見で、今年のスマートフォン事業の売上高について「少なくとも300億~400億ドル(約3兆3千億~4兆4千億円)減るだろう」との見通しを明らかにした。米政府が華為への半導体輸出を禁じたことで主力製品の製造に支障が生じ、販売にも大打撃を与えている。…
UK Airports Briefly Snarled By Border Force Software Outage
A software outage temporarily affected the U.K. Border Force’s automated entry gates, slowing arrivals at airports across the country. From a report: Hubs in London Heathrow and Manchester reported issues before the Home Office said the problem was res…
ファーウェイ、「6G」研究強化へ 特許取得急ぐ
【北京=三塚聖平】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムの次の規格となる「6G」の研究開発を加速させる。米政府が同社への半導体輸出を禁じたことで主力製品の製造に支障が生じている中で、世界的にまだ優劣が定まっていない新分野で巻き返しを図る考えだ。…
デジタル庁にも密室体質 高額接待、変わらぬ悪弊
9月に発足したばかりのデジタル庁で事務方ナンバー2の赤石浩一デジタル審議官が高額接待を受けていた問題が発覚した。真新しい官庁にも霞が関の密室体質が引き継がれている実態が浮き彫りになったが、接待企業とデジタル庁の利害関係など明らかでない部分も多く、実態解明はこれからだ。このほかにも不祥事が相次ぐデジタル庁には、行政の透明性を高めて霞が関不信につながる悪弊を打破する役割も期待されているだけに、国民の失望は大きい。…
Catalogue of Errors Led To $1.36 Billion of State Pension Underpayments
Repeated human errors made for years were to blame for a scandal which led to more than 1bn pound of state pensions not being paid, a report has concluded. BBC: The National Audit Office (NAO) said 134,000 pensioners, mostly women, were underpaid pensi…
米当局がズームの買収調査 中国との関係、安保上懸念
ビデオ会議システムを運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズによるコールセンター企業の買収について、米当局が安全保障上のリスクを懸念し調査していることが21日、分かった。ズームが中国と関係が深いことが背景にあるとみられる。…
グーグルが資金移動業者「プリン」買収完了 送金アプリ、日本事業拡大
米グーグルは22日までに、スマートフォンの送金・決済アプリを展開する新興の資金移動業者「pring(プリン)」(東京)の買収を完了した。買収額や今後の事業戦略は明かしていないが、日本での金融事業の拡大を目指しているとみられる。…
「ガラケーに迫る終焉」携帯3Gサービス、来年から各社で終了
3G終了の影響が最も早く出るのが来年1月に3G用の電波を一部停波するNTTドコモだ。ドコモによると、平成18年以前に発売した一部の端末で、利用できないエリアが出始めるという。ドコモの3Gが終了するのは令和8年3月末と先だが、同社は古い端末の利用者は近くの携帯電話ショップで確認するよう呼び掛けている。…