JBpress autographの編集陣がそれぞれの得意分野でお薦めを紹介する連載「RECOMMENDED」。第11回はスタイリストの 櫻井賢之さんボッテガ・ヴェネタの「ザ・ボディ ポーチ」がを紹介します。
ハマる人続々!現代人の身も心もととのえる今どき「サウナ」とは三越伊勢丹サウナ部に聞くサウナの魅力(1) – 豊かに生きる
部員それぞれがプライベートでサウナに足を運ぶだけでなく、魅力を伝えるべく、数々のイベントを開催している三越伊勢丹サウナ部。人はなぜ、サウナを求めるのか。今回はサウナ部を代表して2人のメンバーに、サウナの魅力や楽しみ方について話をうかがいました。…
ベルルッティとバング&オルフセンによるコラボで生活に潤いをRECOMMENDED(第20回)Beoplay H95 Berluti Edition – 豊かに生きる
自宅で過ごす時間が見直されているこのニューノーマル時代。家族やパートナーとの語らいも確かに大切です。しかし、自分だけの時間を確保しバランスをとることも肝要。音楽や映画鑑賞などは個々にリラクゼーションを得る時間として恰好のもの。ですが、タイミングによっては音の露出が気になるシーンもあるものです。…
メロディ、ハーモニー、宇宙──アバ、40年ぶりに活動再開音楽とファッションとサムシング(第9回)ABBA for Voyage – 豊かに生きる
「まさか、2021年に新作を聴くことになるとは」。
今年9月、アバが40年ぶりに復活し、11月にアルバム『Voyage』をリリース、2022年5月にはロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークに設営の「ABBAアリーナ」で最新テクノロジーを駆使したコンサート(デジタルに再現されたアバがステージ上でパフォーマンスする)を行うというニュースを聞いての私の感想はこのようなものだった。…
新型コロナの正しい情報発信、SNSの効果的な使い方とは?実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第73回) – 明日の医療
新型コロナウイルスに関する情報は、”インフォデミック”と呼ばれるほど真偽含めて大量に入り乱れている。情報の伝え手側は、何に気を付けて発信しなければならないのか?
中世武士の不倫は死刑!?上杉謙信が巻き込まれた大スキャンダルどうする謙信(1)春日山城不倫事件編①「密通発覚」 – 豊かに生きる
戦国上杉家の史料を見るのが趣味な人ならたぶん誰でも知っているが、意外に一般書で紹介されたことのないユニークな事件がある。時は元亀2年(1571)から天正4年(1576)までの頃で、謙信が40代の時である。…
「大西郷」の直談判に屈しなかった渋沢栄一、転化した2人の関係渋沢栄一と時代を生きた人々(25)「渋沢栄一と西郷隆盛」 – 豊かに生きる
いよいよ、大河ドラマ「青天を衝け」もクライマックスを迎えつつある。「渋沢栄一とゆかりの人物」も最後の連載となるが、今回はまさに渋沢栄一とゆかりのあった人物群像を紹介してみたい。その第一弾として、西郷隆盛を取り上げよう。…
糖尿病専門医が「“生活習慣病”は死語にすべき」と力説する理由「生活習慣病」という言葉が生む偏見、それが患者を傷つける – 明日の医療
糖尿病は「生活習慣病」の一つとされる。その言葉から、「食べ過ぎ飲みすぎ、運動不足、不摂生な生活を重ねたから生活習慣病を発症した」と受け止められることが多い。だが実は糖尿病は、遺伝による要因が一番大きく、そこに環境や生活習慣という要因が関与して発症する病気だ。それなのに糖尿病患者は「悪い生活習慣を重ねた人」という目で見られることで、過大なストレスを受けている。「生活習慣病」という言葉は果たして使い続けるべき言葉なのか。…
渋谷の公園が魅力的に変わった「カネを生む」デザイン日建設計が公園設計だけでなく運営にも関わる理由 – 科学技術の現場
「日建設計」という会社は、一般の人にはほとんど知られていないだろう。同社は、建築設計分野では世界最大級の設計会社だ。書籍『誰も知らない日建設計』を執筆した元建築雑誌記者の宮沢洋氏が、同社のユニークさを4回にわたり読み解く。…