IoTプロジェクトの新潮流「コンテナOS」「内製化」その理由と活用 ― SORACOM Tech Days 2021レポート

2021年11月16日~17日に開催されたエンジニア向けカンファレンス「SORACOM Tech Days 2021」で、私が担当したセッション「IoTシステム開発の新潮流を探る!組込み向けコンテナOSと内製化支援の新スタイル」について、内容のおさらいと共に、私の所感を共有します。…

地方創生のIoT事例 ― 100年続く関西のメーカー、首都圏のEVスタンド、高齢化社会と地域交通

10/23に開催されたIoTコミュニティのオンラインイベント「SORACOM UG Explorer 2021」では、地方の課題に取り組む方をお招きしたパネルディスカッションをはじめとして、老舗素材メーカーの現場のIoT化、電気自動車の充電スタンドの取り組み、少子高齢化の移動難民の課題を解決するオンデマンド交通など、多岐に渡るIoT事例をお話しいただきました。本ブログでは、具体的な事例を3つご紹介します。…

【Ask SA!】 SORACOMの利用料や通信量をCSVで集計する方法

SORACOMの利用料や通信量はSORACOMユーザーコンソールで確認いただけますが、表計算ソフトでの集計や分析に使えるCSVファイルをダウンロードいただけます。このブログでは、CSVファイルの内容の解説や、例えばSIM(通信回線)ごとの利用料・通信量を集計する方法をご案内します。…

マンションにおけるEV充電の課題に挑むユアスタンドとSORACOM

次世代エコカーEV(電気自動車)のためのインフラであるEV充電器をマンションに設置し、予約や利用管理まで提供するユアスタンド。そして、サービスのコアであるIoTコントローラーにはSORACOMが採用されている。開発を手がけた望月雄太氏と広報担当のデニス・チア氏に話を聞いた。…

SORACOMサポートと複数のメールアドレスでやり取りできるようになりました

SORACOMでは、アカウントへログインするためのメールアドレス(プライマリメールアドレス)の他に、「リカバリメールアドレス」、「請求メールアドレス」といった、用途に合わせたメールアドレスを登録できます。このたび、「サポートメールアドレス」を登録できるようになりました。…