コロナ禍でのおうち生活を快適にするために、さまざまなオンラインサービスが誕生しているが、ついに自宅のお片づけサービスも登場。
はたして、その実力は。
茨城で、家族4人で暮らす吉田さん一家。
引っ越してきてから9年半、普段使わないものを、階段下の納戸に詰め込めるだけ詰め込み、一度も片づけをしたことがないという。
サービスを依頼した張ユンナさん「奥は本当にわからないです。手前だけ、一応わかっている感じで…」
そこで頼ったのが、9月に宅配型トランクルームを運営する「エアトランク」が始めた、オンラインでのお片づけアドバイスサービス。
アドバイスしてくれるのは、片づけ業界歴12年のベテラン、鈴木尚子さん。
小学6年生の藍良さんも片づけを学びたいと、親子2人そろっての参加。
お片づけアドバイザー・鈴木尚子さん「片づける前に、しっかりと自分のことを知っておくというのが、とっても大切なポイントになるんですね」
このサービスの最大の特徴は、始める前にオンラインの座学の中で、その人の性格などを分析。
依頼者に、最も適した片づけ方を教えてくれること。
そして、いよいよ2時間の実践タイム。
買ったのを忘れていたテントなど、長らく使っていなかったものが次々と出てくる。
3年前に旅立ったハムスターのおうちまで。
捨てられなかったものの、もう使わない。
さらに、バリ旅行でテンションが上がり、思わず購入してしまった、すだれ。
日本の家には、合わなかった。
搬出作業から1時間半、すべてのものが納戸から出された。
出したものは、1年以上使わなかったもの、リビングで使うものなどに分類。
アドバイザーは、オンラインでその様子を見ながら、収納する手順などを考える。
順調に進む、お片づけ。
収納は、わずか15分で完了した。
納戸の中に、人が通ることができるスペースまでできた。
サービスを依頼した張ユンナさん「先生が、納得いくような考え方で言ってくださるから、ただ捨てましょう、分けましょうではなく、納得させてくれるところが、すごくよかったかなと思います」
日に日に進化するオンラインサービス。
自分の生活スタイルや、悩みごとにマッチするものを見つけるのも楽しいかもしれない。