もっと詳しく

東京都で3日、新たに103人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。

都内の新規感染者が100人を超えるのは、2021年10月8日以来。

小池都知事は、都内の新規感染者が103人確認されたことについては「3カ月ぶりに100人を超え、病床使用率も3.5%に跳ね上がった」と、警戒感を示している。

年末年始で家庭内感染が増えているほか、会食やカラオケでの感染も増えているという。

新規感染者は、沖縄県で130人、大阪府で79人など、全国では782人判明し、新たに1人の死亡が確認された。

また小池知事は、新たに都内で25人のオミクロン株の感染が確認され、このうち11人が市中感染であることを明らかにした。

小池都知事「これまでの陽性者を調べて、25名あわせてオミクロン株であると。うち11名が海外のリンクがない、いわゆる市中感染と思われる」

全国では、オミクロン株の感染者は、沖縄県で24人、大阪府で16人、広島県で12人など、11の都府県で新たに判明した。