もっと詳しく

事実上の空母化に向け、海上自衛隊の護衛艦で、戦闘機の発着艦試験が行われた。

防衛省によると、護衛艦「いずも」は3日、四国沖で、アメリカ海兵隊のステルス戦闘機F-35Bによる発着艦試験を実施した。

垂直着陸が可能なF-35Bは、宮崎県の航空自衛隊・新田原基地に配備予定で、「いずも」は、離着陸の際に生じる熱に耐えるための甲板の改修などを行っている。

中国が軍事活動を活発化させる中、「いずも」の事実上の空母化は、南西防衛の要として期待されていて、岸防衛相は会見で、「わが国の防衛強化という点で重要だ」と強調した。