もっと詳しく

感染拡大で在宅率が高まる中、パソコンのサポートを装った詐欺が急増している。

サポート詐欺サイトの一例。

「マイクロソフトセキュリティアラーム。あなたのPCは『ダイニーバンクトロイアン』に感染しています。フリーダイヤルで当社に今すぐお電話ください」

電話「お電話ありがとうございます。こちらはPCサポート…。ご用件何でしょうか?」

マイクロソフトを装いサポートするふりをして、お金などをだまし取るサポート詐欺。

今、こうした被害が増えているという。

被害男性(80代)「ワーニングみたいなポップがずっと出てきてしまって、連絡してくださいみたいな表示が出たので、電話してしまった。それが大間違いだった」

80代の男性は自宅で突然、パソコンが動かなくなった不安から、画面に表示された偽のサポートセンターに慌てて電話をした。

するとパソコン画面に現れたのは、マイクロソフトのロゴに「マイク」を名乗る、外国人風の人物。

しかし、この身分証は偽物だった。

片言の日本語をしゃべるマイクと名乗る人物は、修理代金などとして、繰り返し電子マネーを購入するよう指示。

男性がコンビニで購入した電子マネーは、あわせて20万円分にのぼった。

被害男性(80代)「電話して最初、正式な女性の声が出てきて、マイクロソフトだと。マイクロソフトであれば、そういうことをやってくれると思ってしまった」

こうしたサポート詐欺被害は、コロナで在宅率が高まる中で急増しているといい、確認された不正なサイトは、2021年7月から9月の間で1,000万件以上。

2020年の初めごろに比べ、3倍以上となっている。