もっと詳しく

人間ドック

先日人間ドックに行ってきた。
初めての場所で、元町駅の真ん前のビルの10階。
病院ではなく健診センター。
ドック専門。
中に入ると扉とか椅子とか何もかもがゴージャス。
前日に見たラジエーションハウスを思い出す。

朝の8時半からの半日ドックのコースだったが、実質は2時間弱で終了。
お会計を済ませて、最後にお食事券をもらう。
いくつかお店があった。
前日の夕食以降何もお腹に入れてなかったもあって、お肉のお店をチョイス。

ランチ

場所は元町商店街の中にあるKOBE BEEF RED ONEというお店。

何でも世界一の神戸牛の取り扱いを誇る吉祥グループのお店らしい。

もらったお食事券を最初に案内の人に渡して、それ専用のランチメニューをもらう。
ハンバーグとメンチカツのスパイシーカレーが選べるようだ。
メンチカツのスパイシーカレーをチョイス。

IMG_0337

添えられてた温玉をトッピング。
メンチカツってあったけど、ミンチではなくほぼ牛カツ。
何だか得した気分。
正規の値段は1,650円のメニュー。
お食事券というタダ券使って食べたので美味しさもひとしおってもんだね。

ライブ

夕方からは佐川真由さんのライブ。
今回のライブは彼女が属するアソビシステムズのライブってことで、彼女も初めて参加するらしい。
場所はお久しぶりの心斎橋の大阪ルイード。
IMG_0373

イープラで事前にチケットを買って入店。
大阪コロナ対策のQRコード、手指消毒、検温、一定間隔を空けた座席と、感染対策バッチリ。
ちゃんとしたライブハウスは安全なのだ。

佐川さんはトップ。
大事な役割だ。
でも今の彼女の勢いは止まらない。
answer、KOE、todayと、ノリが良くてキャッチーな3曲を畳み掛ける。
お客さんとの一体感も高まったところで終了。
グッジョブだったよ佐川さん!

事務所に所属する色んなアーティストさんを見れた。
いつもの対バンライブとは少し違って、色んなジャンルの音楽が聴けた。
特にトリの近藤夏子さん。
音楽的にはラウドパンクなのかな?
のりの良い爆音系のサウンドとそれに負けないパワフルな歌唱。
そしてお顔がめっちゃタイプ。
Wikiで調べた年齢にはとても見えない。
ちょっと追っかけようかしらw。

ライブ終わりはこれまた久しぶりに一風堂。
IMG_0375
赤玉新味全部乗せ的なもの。
あぁ、濃厚で幸せ。
やっぱ好きだわ一風堂。