もっと詳しく

コロナ禍で自転車市場が伸びる中、パナソニックが、電動アシスト自転車の生産体制を増強した。

パナソニックは、15億円余りを投資して大阪府の工場を刷新し、溶接を自動で行うロボットを導入するなどして、生産能力を3割増強した。

新型モーターを搭載し、軽量化した商品を展開する。

コロナ禍で、「密」を避けて移動できる自転車の需要が高まる中、電動アシストタイプの市場は伸び続けていて、今後も成長が見込まれている。

パナソニックは、「今後、運転免許を返納した高齢者の利用も見込まれる」としていて、生産を増やし、商品力を強化する動きが広がるとみられる。