もっと詳しく

12月14日、NTTドコモは 「U15 はじめてスマホプラン」 の改定を発表。2021年12月15日(水)から、月間で利用できるデータ量を3GB→5GBに変更する。

「U15 はじめてスマホプラン」 は、15歳以下のユーザーに提供されているスマホデビュープラン。通常月額1,815円(税込/U15はじめてスマホISP割の適用時)のところ、「dカードお支払い割」 によって月額187円(税込)、「U15はじめてスマホ割」 によって月額550円(税込)が割引され、1年目は月額1,078円、2年目以降は月額1,628円(どちらも税込)で利用できる。

これまでは16歳の誕生月以前は3GB、16歳の誕生月以降は1GBとされていた月間利用可能データ量が、今回の改定によってどちらも5GBに増量される (19歳の誕生月まで) 。〜15歳向けの3GB→5GBの変更は2021年12月15日から、16〜18歳向けの1GB→5GBの変更は2022年1月19日に提供開始となるとのこと。なお、19歳の誕生月を迎えると本来の1GBに戻るという。

この改定内容は、現在契約しているユーザーにも適用される。4G、5Gをサポートし、1回あたり5分以内の国内通話が無料で利用できる (一部対象外あり)。

[embedded content]

関連リンク:報道発表資料 : 「U15はじめてスマホプラン」の改定 | お知らせ | NTTドコモ

▶︎ 最新iPhoneの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!

画像提供:NTTドコモ