もっと詳しく

PlayStation の脱獄用エクスプロイトを開発するハッカーにとって、PS5 脱獄で最大の難関は本体を入手することのようだ (Ars Technica の記事The Verge の記事Znullptr 氏のツイート)。

今週リリースされた PS4 のエクスプロイトは WebKit の脆弱性を利用し、ある Web サイトを訪れることで USB メモリーからホームブルーソフトウェアを実行できるというもの。対応ファームウェアはバージョン 9.00まで。12 月 1 日リリースのバージョン 9.03 では対策されている。PS4 のファームウェアをダウングレードする方法は判明していないものの、リリースから日が浅いため現在店頭で入手可能な本体が未対策である可能性も高いという。

このエクスプロイト自体は PS5 にも影響するそうだが、リードデベロッパーが現在のところ PS5 を所有していないため、PS5 用のエクスプロイトが近くリリースされることはないとのことだ。

すべて読む

| セキュリティセクション

| セキュリティ

| Sony

| ゲーム

| デベロッパー
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ソニー、PS5 の外観をカスタマイズする専用カバーを発表
2021年12月15日

iOS 12.5.5 リリース、古い iOS デバイスのゼロデイ脆弱性を修正
2021年09月25日

PlayStation 5とXbox Series X供給不足の裏に味の素
2021年01月13日

家電販売のノジマ、転売対策のため「PS5」抽選販売の応募12万件を目視確認したと発表
2020年12月10日

英国でPlayStation 5のすり替え配送などが多発。Amazonが問題を認める
2020年12月01日

SIE、公式ブログでPlaystation5の分解動画を公開
2020年10月08日

PlayStation 5の発売日が11月12日に決定。光学ドライブ有りが4万9980円、無しが3万9980円
2020年09月17日

日東紡福島第2工場の火災、ABF基板の世界的供給に大きな影響を与えるとの報道
2020年07月25日

未改造のPlayStation 2で自作プログラムの実行が可能になる新たな脆弱性
2020年07月02日

ソニー、PlayStation 5の外観を初公開
2020年06月13日

海賊版ゲームを大量にインストールしたPS4をeBayで販売していた個人、米国で摘発される
2018年10月12日